ウイルス感染を装った詐欺に注意 |
2023/09/20 14:39:20 |
スポンサーリンク
●昨日和歌山市内に居住する高齢者がパソコンでインターネットを閲覧中「ハッキングされました」等の警告文が表示され、警告文に記載された電話番号に連絡したところ、相手から「コンビニで電子マネーを買って、番号を送れ」等とお金の支払いを求められるという事案がありました●これは典型的な詐欺の手口です。パソコンの画面に表示された電話番号に電話をかけないでください●一人で悩まず、ちょっと確認電話0120−508−878(これはわなや)までお気軽にお電話ください
(和歌山西警察署)
きしゅう君の防犯メール 変更・解除はこちらに空メールを送信してください
henkou@kisyuukun-ml.police.pref.wakayama.lg.jp
(和歌山西警察署)
きしゅう君の防犯メール 変更・解除はこちらに空メールを送信してください
henkou@kisyuukun-ml.police.pref.wakayama.lg.jp
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 警報・注意報(北山村) (和歌山県)
[2025/04/03 12:35:44]防災わかやま メール配信サービス 警報・注意報(2025年04月03日12時34分発表) 北山村 強風注意報(発表) 霜注意報(継続) 登録変更や解除を行う場合は、regist@bou
- 警報・注意報(串本町) (和歌山県)
[2025/04/03 12:35:44]防災わかやま メール配信サービス 警報・注意報(2025年04月03日12時34分発表) 串本町 強風注意報(発表) 霜注意報(継続) 登録変更や解除を行う場合は、regist@bou
- 警報・注意報(古座川町) (和歌山県)
[2025/04/03 12:35:44]防災わかやま メール配信サービス 警報・注意報(2025年04月03日12時34分発表) 古座川町 強風注意報(発表) 霜注意報(継続) 登録変更や解除を行う場合は、regist@bo
- 警報・注意報(太地町) (和歌山県)
[2025/04/03 12:35:43]防災わかやま メール配信サービス 警報・注意報(2025年04月03日12時34分発表) 太地町 強風注意報(発表) 霜注意報(継続) 登録変更や解除を行う場合は、regist@bou
- 警報・注意報(すさみ町) (和歌山県)
[2025/04/03 12:35:43]防災わかやま メール配信サービス 警報・注意報(2025年04月03日12時34分発表) すさみ町 強風注意報(発表) 霜注意報(継続) 登録変更や解除を行う場合は、regist@bo