|
避難発令情報 |
|
2023/06/02 18:42:50 |
防災わかやま
メール配信サービス
避難発令情報(2023/06/02)
----------------------
■市町村名:海南市
----------------------
地区名:日方川流域(黒江・船尾、日方、内海他)
発令区分:避難指示 (変更)
警戒レベル:警戒レベル4
発令日時:2023/06/02 18:30
避難場所: ―
対象世帯: 4668世帯
対象人数: 9335人
備考: ―
----------------------
地区名:亀の川流域(黒江・船尾、亀川、巽他)
発令区分:避難指示 (変更)
警戒レベル:警戒レベル4
発令日時:2023/06/02 18:30
避難場所: ―
対象世帯: 2121世帯
対象人数: 4960人
備考: ―
----------------------
地区名:加茂川流域(丸田、方北、方南、他)
発令区分:避難指示 (変更)
警戒レベル:警戒レベル4
発令日時:2023/06/02 18:30
避難場所: ―
対象世帯: 1499世帯
対象人数: 3488人
備考: ―
----------------------
地区名:貴志川流域(北野上、中野上、南野上)
発令区分:緊急安全確保 (継続)
警戒レベル:警戒レベル5
発令日時:2023/06/02 13:59
避難場所: ―
対象世帯: 987世帯
対象人数: 2146人
備考: ―
----------------------
地区名:海南市全域
発令区分:避難指示 (継続)
警戒レベル:警戒レベル4
発令日時:2023/06/02 11:10
避難場所: 巽小学校,北野上公民館,日方公民館,南野上小学校,内海小学校,内海公民館,中野上小学校,巽中学校,大野公民館,海南市民交流センター,黒江防災コミュニティセンター,亀川中学校,亀川公民館,海南保健福祉センター,加茂川小学校,下津小学校,下津港湾防災管理事務所,きらら子ども園,海南スポーツセンター,旧仁義小学校,旧加茂第二小学校,下津保健福祉センター,亀川小学校,黒江・船尾地区避難所,下津防災コミュニティセンター(下津行政局),巽コミュニティセンター,住民センター,旧塩津小学校(塩津公民館),大崎地区集会所
対象世帯: 15805世帯
対象人数: 34062人
備考: ―
----------------------
登録変更や解除を行う場合は、 regist@bousai.pref.wakayama.lg.jp へ空メールを送信してください。
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 熊の出没情報! (和歌山県)
[2025/11/05 14:15:46]
令和7年11月5日午前8時ころ、有田川町遠井地区において、熊1頭の目撃情報がありました。野生の動物はとても危険で、人に危害を加えるおそれがありますので、決して近づかないようにしてください。(
- シカの出没情報について (和歌山県)
[2025/11/05 13:38:19]
本日、午後0時30分ころ、和歌山市西地内の田んぼで、シカ1頭が目撃されています。野生動物の行動範囲は人間の想像を超え、極めて広範囲に及びます。もし、野生動物を見かけた際には、決して近づかず、
- 警報・注意報(太地町) (和歌山県)
[2025/11/05 09:49:39]
防災わかやま
メール配信サービス
警報・注意報(2025年11月05日09時48分発表)
太地町
強風注意報(継続)
波浪注意報(発表)
登録変更や解除を行う場合は、regist@bo
- 警報・注意報(白浜町) (和歌山県)
[2025/11/05 09:49:38]
防災わかやま
メール配信サービス
警報・注意報(2025年11月05日09時48分発表)
白浜町
強風注意報(継続)
波浪注意報(発表)
登録変更や解除を行う場合は、regist@bo
- 警報・注意報(那智勝浦町) (和歌山県)
[2025/11/05 09:49:38]
防災わかやま
メール配信サービス
警報・注意報(2025年11月05日09時48分発表)
那智勝浦町
強風注意報(継続)
波浪注意報(発表)
登録変更や解除を行う場合は、regist@