還付金詐欺電話に注意 |
2022/06/29 16:46:09 |
●昨日、湊地区に住む高齢者のお宅に詐欺の電話がありました●相手は市役所国民健康保険課職員を名乗り、「厚生労働省から緑の封筒は届いていますか」「国民健康保険料の払い戻しがあります」等と電話が架かってきました●相手は、言葉巧みに高齢者をATMに誘導し、お金を騙し取ろうとしました●お金が返ってくる等と言われた場合は、迷わず特殊詐欺被害防止専用フリーダイヤル「0120−508−878(これはわなや)」にご連絡ください
(和歌山西警察署)
きしゅう君の防犯メール 変更・解除はこちらに空メールを送信してください
henkou@kisyuukun-ml.police.pref.wakayama.lg.jp
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 警察官をかたる詐欺電話に注意! (和歌山県)
[2025/05/28 13:36:07]
●昨日、大阪府の警察官を騙る末尾が「0110」の電話番号から「逮捕している被疑者が、あなたから口座を買ったと言っている。あなたも事件の被疑者として逮捕状が出ている。身の潔白を証明するためお金
- 警報・注意報(北山村) (和歌山県)
[2025/05/28 10:00:31]
防災わかやま
メール配信サービス
警報・注意報(2025年05月28日09時58分発表)
北山村
雷注意報(発表)
登録変更や解除を行う場合は、regist@bousai.pref.w
- 警報・注意報(串本町) (和歌山県)
[2025/05/28 10:00:31]
防災わかやま
メール配信サービス
警報・注意報(2025年05月28日09時58分発表)
串本町
雷注意報(発表)
登録変更や解除を行う場合は、regist@bousai.pref.w
- 警報・注意報(太地町) (和歌山県)
[2025/05/28 10:00:30]
防災わかやま
メール配信サービス
警報・注意報(2025年05月28日09時58分発表)
太地町
雷注意報(発表)
登録変更や解除を行う場合は、regist@bousai.pref.w
- 警報・注意報(古座川町) (和歌山県)
[2025/05/28 10:00:30]
防災わかやま
メール配信サービス
警報・注意報(2025年05月28日09時58分発表)
古座川町
雷注意報(発表)
登録変更や解除を行う場合は、regist@bousai.pref.