|
還付金詐欺事件発生 |
|
2022/01/05 18:34:12 |
●年末に還付金詐欺発生●手口:標準語の市役所員から宅電(固定電話)に着信→「医療費の払戻しがあり、累積書類を送った」と説明→書類の再発行手続を理由に口座を聞かれ、携帯電話番号を教える→指定のATMへ誘導→ATM前で指定された番号に電話→電話指示に従い手続(送金と気付けず被害)●市役所員などから電話で口座を聞かれるのは詐欺の手口●電話をしながらATM操作している方を見かけたら「詐欺かも」との声かけをお願いします
(和歌山東警察署)
きしゅう君の防犯メール 変更・解除はこちらに空メールを送信してください
henkou@kisyuukun-ml.police.pref.wakayama.lg.jp
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 警報・注意報(串本町) (和歌山県)
[2025/11/01 15:44:19]
防災わかやま
メール配信サービス
警報・注意報(2025年11月01日15時43分発表)
串本町
強風注意報(解除)
登録変更や解除を行う場合は、regist@bousai.pref.
- 警報・注意報(北山村) (和歌山県)
[2025/11/01 15:44:19]
防災わかやま
メール配信サービス
警報・注意報(2025年11月01日15時43分発表)
北山村
強風注意報(解除)
登録変更や解除を行う場合は、regist@bousai.pref.
- 警報・注意報(太地町) (和歌山県)
[2025/11/01 15:44:18]
防災わかやま
メール配信サービス
警報・注意報(2025年11月01日15時43分発表)
太地町
強風注意報(解除)
登録変更や解除を行う場合は、regist@bousai.pref.
- 警報・注意報(古座川町) (和歌山県)
[2025/11/01 15:44:18]
防災わかやま
メール配信サービス
警報・注意報(2025年11月01日15時43分発表)
古座川町
強風注意報(解除)
登録変更や解除を行う場合は、regist@bousai.pref
- 警報・注意報(那智勝浦町) (和歌山県)
[2025/11/01 15:44:18]
防災わかやま
メール配信サービス
警報・注意報(2025年11月01日15時43分発表)
那智勝浦町
強風注意報(解除)
登録変更や解除を行う場合は、regist@bousai.pre