架空料金請求詐欺に注意! |
2021/12/09 17:15:47 |
県外で、有料サイトの利用料金名目等で多額の特殊詐欺被害が発生しています。
携帯電話に「利用料金が未納」「サポートセンター(電話番号)まで」等のメールが届き、電話を架けると「○○サイトの利用料金を払って」等架空料金を請求され、ATMからの振り込みや、コンビニで電子マネーを購入し番号を教えるよう指示されます。
メールで「利用料金が未納」は詐欺です!
こんなメールや電話があれば、とりあえず0120−508(これは)−878(わなや)に電話をして確認を。
(生活安全企画課)
きしゅう君の防犯メール 変更・解除はこちらに空メールを送信してください
henkou@kisyuukun-ml.police.pref.wakayama.lg.jp
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 警報・注意報(太地町) (和歌山県)
[2025/10/09 19:53:00]
防災わかやま
メール配信サービス
警報・注意報(2025年10月09日19時51分発表)
太地町
強風注意報(継続)
波浪注意報(継続)
高潮注意報(解除)
登録変更や解除を行う場合は
- 警報・注意報(串本町) (和歌山県)
[2025/10/09 19:53:00]
防災わかやま
メール配信サービス
警報・注意報(2025年10月09日19時51分発表)
串本町
強風注意報(継続)
波浪注意報(継続)
高潮注意報(解除)
登録変更や解除を行う場合は
- 警報・注意報(那智勝浦町) (和歌山県)
[2025/10/09 19:53:00]
防災わかやま
メール配信サービス
警報・注意報(2025年10月09日19時51分発表)
那智勝浦町
強風注意報(継続)
波浪注意報(継続)
高潮注意報(解除)
登録変更や解除を行う場
- 警報・注意報(すさみ町) (和歌山県)
[2025/10/09 19:52:59]
防災わかやま
メール配信サービス
警報・注意報(2025年10月09日19時51分発表)
すさみ町
強風注意報(継続)
波浪注意報(継続)
高潮注意報(解除)
登録変更や解除を行う場合
- 警報・注意報(白浜町) (和歌山県)
[2025/10/09 19:52:59]
防災わかやま
メール配信サービス
警報・注意報(2025年10月09日19時51分発表)
白浜町
強風注意報(継続)
波浪注意報(継続)
高潮注意報(解除)
登録変更や解除を行う場合は