架空請求詐欺に注意! |
2021/04/12 15:26:46 |
スポンサーリンク
利用した覚えのないサイト名で「サイト利用料金に関する訴訟最終通知です。至急ご連絡下さい。」との内容で電話番号が記載されたショートメールが届いたとの相談が寄せられました。
このようなメールは架空請求詐欺の手口であり、メールに記載の電話番号等に連絡をすると、高額な利用料金を請求されます。身に覚えのないメールがきた時は、決して記載の連絡先に電話をしたり、URLにアクセスしないでください。
(有田警察署)
きしゅう君の防犯メール 変更・解除はこちらに空メールを送信してください
henkou@kisyuukun-ml.police.pref.wakayama.lg.jp
このようなメールは架空請求詐欺の手口であり、メールに記載の電話番号等に連絡をすると、高額な利用料金を請求されます。身に覚えのないメールがきた時は、決して記載の連絡先に電話をしたり、URLにアクセスしないでください。
(有田警察署)
きしゅう君の防犯メール 変更・解除はこちらに空メールを送信してください
henkou@kisyuukun-ml.police.pref.wakayama.lg.jp
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 特殊詐欺被害の発生について (和歌山県)
[2025/04/09 16:13:51]●先日、警察官を騙る者から「逮捕した詐欺グループの犯人が、あなたの名前を言っている」等との電話があり、その後「あなたに逮捕状がでている」と不安を煽られ、その者の指示によりお金を騙し取られる詐
- 警報・注意報(串本町) (和歌山県)
[2025/04/09 12:23:21]防災わかやま メール配信サービス 警報・注意報(2025年04月09日12時21分発表) 串本町 強風注意報(発表) 乾燥注意報(継続) 登録変更や解除を行う場合は、regist@bo
- 警報・注意報(太地町) (和歌山県)
[2025/04/09 12:23:21]防災わかやま メール配信サービス 警報・注意報(2025年04月09日12時21分発表) 太地町 強風注意報(発表) 乾燥注意報(継続) 登録変更や解除を行う場合は、regist@bo
- 警報・注意報(古座川町) (和歌山県)
[2025/04/09 12:23:21]防災わかやま メール配信サービス 警報・注意報(2025年04月09日12時21分発表) 古座川町 強風注意報(発表) 乾燥注意報(継続) 登録変更や解除を行う場合は、regist@b
- 警報・注意報(北山村) (和歌山県)
[2025/04/09 12:23:21]防災わかやま メール配信サービス 警報・注意報(2025年04月09日12時21分発表) 北山村 強風注意報(発表) 乾燥注意報(継続) 登録変更や解除を行う場合は、regist@bo