和歌山県 防災わかやまメール配信サービス
電子マネー詐欺に注意!
2021/01/12 10:53:16
スポンサーリンク
和歌山県 防災わかやまメール配信サービス
(スマートフォン版)
 管内で、パソコン画面のロック解除・ウイルス除去費用名目の架空料金請求詐欺が発生しました。
 これは、突然パソコン画面がロックし、画面に表示の連絡先に連絡をすると、「画面ロックの解除やウイルスを除去するには手数料がいる。コンビニで電子マネーを購入して。」等と言われ、その通り行動をし、代金を騙し取られたものです。
 電子マネーの購入を要求するのは詐欺の手口です。
 このようなことがあっても、相手に連絡をすることなく、すぐに家族や警察等に相談をして下さい。
(串本警察署)


きしゅう君の防犯メール 変更・解除はこちらに空メールを送信してください
henkou@kisyuukun-ml.police.pref.wakayama.lg.jp

和歌山県 防災わかやまメール配信サービス
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 河川水位情報 (和歌山県)
    [2025/05/02 15:24:37]
    防災わかやま メール配信サービス 河川水位情報 ■下里水位観測所 太田川 東牟婁振興局新宮建設部 那智勝浦町下里 2025年05月02日15時10分 水位:1.58m ※水防団待機水位
  • 詐欺被害に注意しましょう (和歌山県)
    [2025/05/02 15:18:22]
    ●先日、自宅のパソコンに「スパイウェアに感染している」等というポップアップが画面上に表示され、その文字の下に表示されている電話番号に電話をし、指示通りに操作したところ、自身の銀行口座から他人
  • 不審者の目撃情報について (和歌山県)
    [2025/05/02 15:12:34]
    ●令和7年4月29日(火)午後1時30分ころ、山東小学校近くの和田川堤防道路上において、下半身を露出した不審者を目撃したとの情報提供がありました。●不審者は、40代男性、細身、髪型は黒色短髪
  • 河川水位情報 (和歌山県)
    [2025/05/02 14:44:37]
    防災わかやま メール配信サービス 河川水位情報 ■南大居水位観測所 太田川 東牟婁振興局新宮建設部 那智勝浦町南大居 2025年05月02日14時30分 水位:2.82m ※水防団待機
  • 警報・注意報(北山村) (和歌山県)
    [2025/05/02 13:56:55]
    防災わかやま メール配信サービス 警報・注意報(2025年05月02日13時55分発表) 北山村 雷注意報(解除) 強風注意報(継続) 登録変更や解除を行う場合は、regist@bou

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
電子マネー詐欺に注意!