電子マネー詐欺に注意! |
2020/08/31 14:08:31 |
スポンサーリンク
電子マネー型の特殊詐欺が多くなっています。
この詐欺は、パソコンの画面に「ウイルスに感染した」等と表示されたり、スマートフォンに「未納料金が発生している」等と電子メールが届いたことが端緒となっています。
被害者の方は、すぐに解決しようと、電話をかけてしまい、相手から「コンビニで電子マネーカードを購入して」「スクラッチを削って、番号を教えて」等と言われ、被害にあっています。
身に覚えのない請求は、すぐに支払うのではなく、まずは家族や警察に相談してください。
(生活安全企画課)
きしゅう君の防犯メール 変更・解除はこちらに空メールを送信してください
henkou@kisyuukun-ml.police.pref.wakayama.lg.jp
この詐欺は、パソコンの画面に「ウイルスに感染した」等と表示されたり、スマートフォンに「未納料金が発生している」等と電子メールが届いたことが端緒となっています。
被害者の方は、すぐに解決しようと、電話をかけてしまい、相手から「コンビニで電子マネーカードを購入して」「スクラッチを削って、番号を教えて」等と言われ、被害にあっています。
身に覚えのない請求は、すぐに支払うのではなく、まずは家族や警察に相談してください。
(生活安全企画課)
きしゅう君の防犯メール 変更・解除はこちらに空メールを送信してください
henkou@kisyuukun-ml.police.pref.wakayama.lg.jp
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 警報・注意報(串本町) (和歌山県)
[2025/02/01 15:51:48]防災わかやま メール配信サービス 警報・注意報(2025年02月01日15時50分発表) 串本町 乾燥注意報(解除) 登録変更や解除を行う場合は、regist@bousai.pref.
- 警報・注意報(那智勝浦町) (和歌山県)
[2025/02/01 15:51:47]防災わかやま メール配信サービス 警報・注意報(2025年02月01日15時50分発表) 那智勝浦町 乾燥注意報(解除) 登録変更や解除を行う場合は、regist@bousai.pre
- 警報・注意報(古座川町) (和歌山県)
[2025/02/01 15:51:47]防災わかやま メール配信サービス 警報・注意報(2025年02月01日15時50分発表) 古座川町 乾燥注意報(解除) 登録変更や解除を行う場合は、regist@bousai.pref
- 警報・注意報(太地町) (和歌山県)
[2025/02/01 15:51:47]防災わかやま メール配信サービス 警報・注意報(2025年02月01日15時50分発表) 太地町 乾燥注意報(解除) 登録変更や解除を行う場合は、regist@bousai.pref.
- 警報・注意報(白浜町) (和歌山県)
[2025/02/01 15:51:46]防災わかやま メール配信サービス 警報・注意報(2025年02月01日15時50分発表) 白浜町 乾燥注意報(解除) 登録変更や解除を行う場合は、regist@bousai.pref.