保険協会をかたった電話に注意 |
2020/05/14 18:02:20 |
スポンサーリンク
本日、県内において、全国保険協会を名乗る者から詐欺の予兆電話が架かっています。
電話の内容は「あなたのキャッシュカードが止められています」「新しいものに交換する必要があります」「暗証番号を教えてください」といったものです。
これは、後に金融機関職員等をかたった者から電話があり、キャッシュカードをだまし取ろうとしてくる可能性が考えられます。絶対に、他人にカード類を渡したり、暗証番号を教えてはいけません。このような電話があれば、身近な方や警察に相談して下さい。
(生活安全企画課)
きしゅう君の防犯メール 変更・解除はこちらに空メールを送信してください
henkou@kisyuukun-ml.police.pref.wakayama.lg.jp
電話の内容は「あなたのキャッシュカードが止められています」「新しいものに交換する必要があります」「暗証番号を教えてください」といったものです。
これは、後に金融機関職員等をかたった者から電話があり、キャッシュカードをだまし取ろうとしてくる可能性が考えられます。絶対に、他人にカード類を渡したり、暗証番号を教えてはいけません。このような電話があれば、身近な方や警察に相談して下さい。
(生活安全企画課)
きしゅう君の防犯メール 変更・解除はこちらに空メールを送信してください
henkou@kisyuukun-ml.police.pref.wakayama.lg.jp
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- フィッシングによる不正送金急増 (和歌山県)
[2025/02/08 09:05:58]昨年11月から県内でフィッシングによる不正送金被害が急増しています!●金融機関等を装ったメールを送信するなどして偽サイトに誘導し、インターネットバンキングに必要なID・パスワード等を入力させ
- 警報・注意報(古座川町) (和歌山県)
[2025/02/08 04:23:35]防災わかやま メール配信サービス 警報・注意報(2025年02月08日04時22分発表) 古座川町 風雪注意報(継続) 雷注意報(発表) 乾燥注意報(継続) 登録変更や解除を行う場合は
- 警報・注意報(串本町) (和歌山県)
[2025/02/08 04:23:35]防災わかやま メール配信サービス 警報・注意報(2025年02月08日04時22分発表) 串本町 風雪注意報(継続) 雷注意報(発表) 波浪注意報(継続) 乾燥注意報(継続) 登録変更
- 警報・注意報(北山村) (和歌山県)
[2025/02/08 04:23:35]防災わかやま メール配信サービス 警報・注意報(2025年02月08日04時22分発表) 北山村 風雪注意報(継続) 雷注意報(発表) 乾燥注意報(継続) 登録変更や解除を行う場合は、
- 警報・注意報(すさみ町) (和歌山県)
[2025/02/08 04:23:34]防災わかやま メール配信サービス 警報・注意報(2025年02月08日04時22分発表) すさみ町 風雪注意報(継続) 雷注意報(発表) 波浪注意報(継続) 乾燥注意報(継続) 登録変