新型コロナ対策 県民の皆様へのお願い |
2020/04/09 17:16:42 |
スポンサーリンク
県新型コロナウイルス感染症対策本部からのお願い
4月7日、東京都、大阪府、兵庫県など7都府県で「緊急事態宣言」が発出されました。
県民の皆様には、従来の「三密」を避ける、「遊びで大阪に行かない」などに加え、次のような点を中心に注意レベルを一段上げた対応をお願いします。
・緊急事態宣言の出ている7都府県への往来については、自粛等をお願いします。
特に、都市部や歓楽街など人混みが多く、感染リスクが高いと思われる場所への往来については強く自粛を要請します。なお、通勤、通院などやむを得ず出かける時は、他の場所への立寄りを控え、自らの健康観察を徹底してください。
・県内での外出については、必要性をよく考えた上で先送りできるのであれば自粛をお願いします。
・咳エチケットや手洗い等、基本的な感染対策を継続してください。また、咳や発熱等の症状がある場合、まずは最寄りの保健所または県庁健康推進課に連絡してください。
・事業者の皆様は、時差出勤やテレワーク等の活用により勤務のあり方を工夫して感染リスクを減らすことや、サービス提供時などに「三密」状態をできるだけ避ける等の工夫をお願いします。
その他の注意事項等、詳しくは和歌山県ホームページをご覧ください。
URL:https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/011900/d00203871.html
4月7日、東京都、大阪府、兵庫県など7都府県で「緊急事態宣言」が発出されました。
県民の皆様には、従来の「三密」を避ける、「遊びで大阪に行かない」などに加え、次のような点を中心に注意レベルを一段上げた対応をお願いします。
・緊急事態宣言の出ている7都府県への往来については、自粛等をお願いします。
特に、都市部や歓楽街など人混みが多く、感染リスクが高いと思われる場所への往来については強く自粛を要請します。なお、通勤、通院などやむを得ず出かける時は、他の場所への立寄りを控え、自らの健康観察を徹底してください。
・県内での外出については、必要性をよく考えた上で先送りできるのであれば自粛をお願いします。
・咳エチケットや手洗い等、基本的な感染対策を継続してください。また、咳や発熱等の症状がある場合、まずは最寄りの保健所または県庁健康推進課に連絡してください。
・事業者の皆様は、時差出勤やテレワーク等の活用により勤務のあり方を工夫して感染リスクを減らすことや、サービス提供時などに「三密」状態をできるだけ避ける等の工夫をお願いします。
その他の注意事項等、詳しくは和歌山県ホームページをご覧ください。
URL:https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/011900/d00203871.html
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 警報・注意報(串本町) (和歌山県)
[2025/02/01 15:51:48]防災わかやま メール配信サービス 警報・注意報(2025年02月01日15時50分発表) 串本町 乾燥注意報(解除) 登録変更や解除を行う場合は、regist@bousai.pref.
- 警報・注意報(那智勝浦町) (和歌山県)
[2025/02/01 15:51:47]防災わかやま メール配信サービス 警報・注意報(2025年02月01日15時50分発表) 那智勝浦町 乾燥注意報(解除) 登録変更や解除を行う場合は、regist@bousai.pre
- 警報・注意報(古座川町) (和歌山県)
[2025/02/01 15:51:47]防災わかやま メール配信サービス 警報・注意報(2025年02月01日15時50分発表) 古座川町 乾燥注意報(解除) 登録変更や解除を行う場合は、regist@bousai.pref
- 警報・注意報(太地町) (和歌山県)
[2025/02/01 15:51:47]防災わかやま メール配信サービス 警報・注意報(2025年02月01日15時50分発表) 太地町 乾燥注意報(解除) 登録変更や解除を行う場合は、regist@bousai.pref.
- 警報・注意報(白浜町) (和歌山県)
[2025/02/01 15:51:46]防災わかやま メール配信サービス 警報・注意報(2025年02月01日15時50分発表) 白浜町 乾燥注意報(解除) 登録変更や解除を行う場合は、regist@bousai.pref.