そのメッセージは大丈夫? |
2019/11/01 14:48:45 |
スポンサーリンク
スマートフォン等のショートメッセージ機能(SMS)を使い、メッセージに記載のURLから大手銀行を騙るフィッシング画面に誘導して、インターネットバンキングを利用する際のIDやパスワードなどをだまし取り、利用者の口座からお金を不正に送金する事案が発生しています。身に覚えのないSMSやメール等を受信した際は『リンク先はクリックしない』『個人情報は安易に入力しない』『真偽を確認したい場合は、正規のホームページや問合わせ窓口から確認する』ように注意してください。
(和歌山北警察署)
きしゅう君の防犯メール 変更・解除はこちらに空メールを送信してください
henkou@kisyuukun-ml.police.pref.wakayama.lg.jp
(和歌山北警察署)
きしゅう君の防犯メール 変更・解除はこちらに空メールを送信してください
henkou@kisyuukun-ml.police.pref.wakayama.lg.jp
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- キャッシュカードを渡さないで! (和歌山県)
[2025/02/25 15:26:18]●和歌山北警察署管内の被害者宅に、通信会社を名乗る者から電話があり、「電話が使えなくなる。」などと言われ、その後、警察や銀行を名乗る者に電話が変わり、通帳とキャッシュカードを騙し取られる被害
- 警察官採用試験のお知らせ (和歌山県)
[2025/02/25 14:25:20]和歌山県警察官A採用試験(大卒)、サイバー犯罪捜査官採用試験の試験案内を県警察ホームページ、各警察署等で公開しています。受験申込期間は、令和7年3月3日午前10時〜同年4月11日午後4時まで
- 警報・注意報(串本町) (和歌山県)
[2025/02/24 20:47:30]防災わかやま メール配信サービス 警報・注意報(2025年02月24日20時45分発表) 串本町 強風注意報(解除) 乾燥注意報(継続) 登録変更や解除を行う場合は、regist@bo
- 警報・注意報(北山村) (和歌山県)
[2025/02/24 20:47:30]防災わかやま メール配信サービス 警報・注意報(2025年02月24日20時45分発表) 北山村 強風注意報(解除) 乾燥注意報(継続) 登録変更や解除を行う場合は、regist@bo
- 警報・注意報(古座川町) (和歌山県)
[2025/02/24 20:47:29]防災わかやま メール配信サービス 警報・注意報(2025年02月24日20時45分発表) 古座川町 強風注意報(解除) 乾燥注意報(継続) 登録変更や解除を行う場合は、regist@b