警報・注意報(串本町) |
2019/07/31 20:10:38 |
スポンサーリンク
防災わかやま
メール配信サービス
警報・注意報(31日20時08分発表)
串本町
雷注意報(解除)
登録変更や解除を行う場合は、regist@bousai.pref.wakayama.lg.jpへ空メールを送信してください。
メール配信サービス
警報・注意報(31日20時08分発表)
串本町
雷注意報(解除)
登録変更や解除を行う場合は、regist@bousai.pref.wakayama.lg.jpへ空メールを送信してください。
スポンサーリンク
最近の安心安全メールマガジンの情報
- 不審電話多発!! (和歌山県)
[2019/12/10 15:19:53]○本日、橋本市高野口町内において、警察官を名乗る不審電話が多発!○犯人は「詐欺の犯人を捕まえたら、リストにあなたの名前が載っていた」等と驚かせてきます。○これは特殊詐欺の予兆電話(通称アポ電
- 警察官をかたる予兆電話に注意! (和歌山県)
[2019/12/10 14:50:35]本日午後2時頃、橋本市内において、警察官をかたる特殊詐欺の予兆電話が確認されています。電話の内容は、「かつらぎ警察署(または、橋本警察署)です。特殊詐欺の犯人を捕まえたら、あなたの名前が漏れ
- 特殊詐欺にご用心! (和歌山県)
[2019/12/10 09:03:57]★そろそろ、クリスマスやお年玉の準備を始める時期です。★特殊詐欺の犯人は、常にお金を狙っています。★電話・メール・ハガキ、犯人の手口は様々ですが、「お金」の話には要注意!★年明けに、可愛い子
- 熊の出没情報について (和歌山県)
[2019/12/09 15:36:24]12月8日夕方ころ、広川町下津木(岩淵地区)の山中において、熊1頭を目撃したとの情報提供が本日ありました。熊を発見した際は、絶対に近づかないで下さい。危険を感じるようであれば、直ぐに110番
- 詐欺電話に注意! (和歌山県)
[2019/12/09 12:11:37]本日、「和歌山東警察署捜査第二課ワタナベ」を名乗る男から、一般家庭に「あなたの通帳が偽造されている。警察で把握している口座番号とあなたの口座番号が同じであるかを確認して欲しい。」等との電話が
スポンサーリンク