7月中は特殊詐欺被害に要注意! |
2019/07/09 12:15:09 |
県警では特殊詐欺被害防止に向けた広報啓発を継続して実施していますが、依然として、警察官や市役所職員等をかたったオレオレ詐欺や料金未納等のメールやハガキ等にだまされる架空請求詐欺の被害を認知しています。例年7月は、認知件数若しくは被害額が増加する傾向にあり、被害者の半数以上を高齢者が占めています。このメールを御覧になられた皆様の御家族等が被害に遭わないよう注意してください。
※去年7月の被害〜8件・約9,246万円
うち、高齢者被害〜7件・約9,116万円
(生活安全企画課)
きしゅう君の防犯メール 変更・解除はこちらに空メールを送信してください
henkou@kisyuukun-ml.police.pref.wakayama.lg.jp
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 津波観測に関する情報 (和歌山県)
[2025/07/31 16:36:13]
防災わかやま
メール配信サービス
津波観測に関する情報(2025年07月31日16時35分発表)
2025年07月31日16時35分現在の検潮所での観測値
◇名古屋
第1波到達時刻:3
- 津波警報・注意報 ・予報に関する情報 (和歌山県)
[2025/07/31 16:31:13]
防災わかやま
メール配信サービス
津波警報・注意報・予報に関する情報(2025年07月31日16時30分発表)
■和歌山県
◇津波予報(若干の海面変動)(発表)前回の発表[津波予報(若干
- 熊の出没情報 (和歌山県)
[2025/07/31 16:00:06]
●本日午前10時30分ころ、和歌山県伊都郡高野町大字高野山地内(大門南方付近の路上)において、熊の目撃情報がありました。●野生動物はとても危険で、人に危害を加えるおそれがあります。●熊を発見
- 「防犯情報」配信のお知らせ (和歌山県)
[2025/07/31 12:03:37]
県警察では、この度、LINEヤフー社と「犯罪情報等の提供に関する協定」を締結し、8月1日から、LINEヤフーサービス利用者に向けて、防犯情報を配信することが可能となりました。県警察では、今度
- サル出没情報 (和歌山県)
[2025/07/31 11:51:53]
●本日午前11時30分ころ新宮市橋本地内においてサル2匹の出没情報がありました。●人への危害はありませんでしたが、ご注意ください。●サルを発見した際は、不用意に近づかず、警察や役場に連絡して