その電話、本当の息子ですか? |
2018/10/17 14:13:45 |
スポンサーリンク
●かつらぎ町内で、息子を名乗る者からの電話が多発。
●男は「携帯壊れた」「風邪引いた」等言って息子のフリをし、翌日、再び「お金が必要」等と電話。
相談に来た方は、いつもなら息子は「おかん」と呼ぶのに、電話では「お母さん」と呼んだことから違和感を覚え、騙されなかったもの。
※家族の普段の言動・行動を考え、騙されないようにしましょう
※家族本人に直接確認を!
(かつらぎ警察署)
きしゅう君の防犯メール 変更・解除はこちらに空メールを送信してください
henkou@kisyuukun-ml.police.pref.wakayama.lg.jp
●男は「携帯壊れた」「風邪引いた」等言って息子のフリをし、翌日、再び「お金が必要」等と電話。
相談に来た方は、いつもなら息子は「おかん」と呼ぶのに、電話では「お母さん」と呼んだことから違和感を覚え、騙されなかったもの。
※家族の普段の言動・行動を考え、騙されないようにしましょう
※家族本人に直接確認を!
(かつらぎ警察署)
きしゅう君の防犯メール 変更・解除はこちらに空メールを送信してください
henkou@kisyuukun-ml.police.pref.wakayama.lg.jp
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 警報・注意報(串本町) (和歌山県)
[2025/04/08 07:23:21]防災わかやま メール配信サービス 警報・注意報(2025年04月08日07時22分発表) 串本町 乾燥注意報(継続) 霜注意報(解除) 登録変更や解除を行う場合は、regist@bou
- 警報・注意報(那智勝浦町) (和歌山県)
[2025/04/08 07:23:20]防災わかやま メール配信サービス 警報・注意報(2025年04月08日07時22分発表) 那智勝浦町 乾燥注意報(継続) 霜注意報(解除) 登録変更や解除を行う場合は、regist@b
- 警報・注意報(古座川町) (和歌山県)
[2025/04/08 07:23:20]防災わかやま メール配信サービス 警報・注意報(2025年04月08日07時22分発表) 古座川町 乾燥注意報(継続) 霜注意報(解除) 登録変更や解除を行う場合は、regist@bo
- 警報・注意報(太地町) (和歌山県)
[2025/04/08 07:23:20]防災わかやま メール配信サービス 警報・注意報(2025年04月08日07時22分発表) 太地町 乾燥注意報(継続) 霜注意報(解除) 登録変更や解除を行う場合は、regist@bou
- 警報・注意報(北山村) (和歌山県)
[2025/04/08 07:23:20]防災わかやま メール配信サービス 警報・注意報(2025年04月08日07時22分発表) 北山村 乾燥注意報(継続) 霜注意報(解除) 登録変更や解除を行う場合は、regist@bou