緊急・防災情報 |
2018/09/04 09:20:46 |
スポンサーリンク
9月04日09時20分
天理市役所からのお知らせです。
台風21号による大雨が予想されるため、土砂災害や河川氾濫のおそれがある以下の各町に避難準備・高齢者等避難開始を発出します。(藤井、上仁興、下仁興、苣原、滝本、内馬場、布留、豊井、豊田、岩屋、石上、庵治、南六条、二階堂北菅田、二階堂南菅田、佐保庄、成願寺、中山、萱生、竹之内、乙木、園原、福住、山田、長滝、和爾、柳本、渋谷)
指定避難所として丹波市公民館、東部公民館、二階堂公民館、朝和公民館、福住公民館、柳本公民館、櫟本公民館を9時15分に、二階堂養護学校を9時30分に開設します。
また、自主避難所として、井戸堂公民館、前栽公民館を開設しています。
天理市役所からのお知らせです。
台風21号による大雨が予想されるため、土砂災害や河川氾濫のおそれがある以下の各町に避難準備・高齢者等避難開始を発出します。(藤井、上仁興、下仁興、苣原、滝本、内馬場、布留、豊井、豊田、岩屋、石上、庵治、南六条、二階堂北菅田、二階堂南菅田、佐保庄、成願寺、中山、萱生、竹之内、乙木、園原、福住、山田、長滝、和爾、柳本、渋谷)
指定避難所として丹波市公民館、東部公民館、二階堂公民館、朝和公民館、福住公民館、柳本公民館、櫟本公民館を9時15分に、二階堂養護学校を9時30分に開設します。
また、自主避難所として、井戸堂公民館、前栽公民館を開設しています。
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 令和6年中の犯罪被害件数について (奈良県)
[2025/01/16 10:01:37]1月16日10時01分天理市役所からのお知らせです。令和6年中の奈良県内刑法犯認知件数は6,223件(前年比+371件)でした。特に、特殊詐欺やロマンス詐欺の被害が大幅に増加しており、●特殊
- 奈良県広域消防組合管内火災多発 (奈良県)
[2024/12/12 08:44:15]12月12日08時44分天理市役所からのお知らせです。以下、奈良県広域消防組合天理消防署から緊急のお知らせです。ここ数日、県内で火災が多発し、火災による死者も発生しています。昨夜は、御杖村、
- 厚生労働省の職員を装った電話等にご注意ください! (奈良県)
[2024/12/11 13:55:55]12月11日13時55分天理市役所からのお知らせです。健康保険証はマイナンバーカードを基本とする仕組み(マイナ保険証)へ移行し、2024年12月2日から現行の健康保険証は新規発行されなくなり
- 【ドーナツたべて被害ゼロキャンペーン】のお知らせ (奈良県)
[2024/12/09 15:38:32]12月09日15時38分天理市役所からのお知らせです。奈良県警では、奈良県内のミスタードーナツと協力して詐欺被害防止に努めています。奈良県警察安全・安心アプリ「ナポリス」で詐欺被害防止の記事
- 「ナポリス」インストールキャンペーンのご案内(日時の訂正) (奈良県)
[2024/12/06 11:59:11]12月06日11時59分天理市役所からのお知らせです。先に配信いたしました【「ナポリス」インストールキャンペーンのご案内】につきまして、日時令和6年12月13日9:00〜12:00としていま