郡山警察署からのお知らせ |
2022/01/25 10:17:10 |
スポンサーリンク
令和4年1月24日現在、奈良県内で9件、
うち郡山警察署管内で2件の特殊詐欺の被害が発生しており、
被害件数も被害額も増加傾向にあります。
最近の手口として、警察官や郵便局員を騙り、
「あなたの口座に〇〇〇円の入金があるが心当たりあるか。
知らない入金ならキャッシュカードの暗証番号を変えた方がいい。」
等と電話をかけ、警察官や銀行協会の職員を語った人物が
実際に自宅を訪問し、被害者からキャッシュカードを騙し取る
という内容で、犯人から電話がかかってきています。
このほか、市役所や生活保護課、病院等を騙って犯人が
被害者宅へ連絡しているものもあります。
犯人からの電話は、ご自宅の固定電話にかかってくる場合が多いです。
ご自宅に不審な電話がかかってきた場合は、
すぐに相手に回答せずまずは、家族、近所、友人、警察等に相談し、
安易に回答しないようにお願いします。
担当
郡山警察署 生活安全課
0743−56−0110
うち郡山警察署管内で2件の特殊詐欺の被害が発生しており、
被害件数も被害額も増加傾向にあります。
最近の手口として、警察官や郵便局員を騙り、
「あなたの口座に〇〇〇円の入金があるが心当たりあるか。
知らない入金ならキャッシュカードの暗証番号を変えた方がいい。」
等と電話をかけ、警察官や銀行協会の職員を語った人物が
実際に自宅を訪問し、被害者からキャッシュカードを騙し取る
という内容で、犯人から電話がかかってきています。
このほか、市役所や生活保護課、病院等を騙って犯人が
被害者宅へ連絡しているものもあります。
犯人からの電話は、ご自宅の固定電話にかかってくる場合が多いです。
ご自宅に不審な電話がかかってきた場合は、
すぐに相手に回答せずまずは、家族、近所、友人、警察等に相談し、
安易に回答しないようにお願いします。
担当
郡山警察署 生活安全課
0743−56−0110
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 不審者情報 (奈良県)
[2025/02/19 16:15:22]青少年センターからの不審者情報です。(事案発生日時・場所)令和7年2月18日(火)午後4時50分頃小泉町(不動院付近交差点)(事案概要)女子中学生4人で下校中、信号待ちをしていると後ろから自
- 【J-ALERT】即時音声書換情報 (奈良県)
[2025/02/12 11:07:39]「即時音声合成」2025年02月12日11時00分これは、Jアラートのテストです。対象地域:北海道青森県岩手県宮城県秋田県山形県茨城県栃木県群馬県埼玉県千葉県東京都神奈川県新潟県富山県石川県
- 不審者情報 (奈良県)
[2025/02/10 14:05:21]青少年センターからの不審者情報です。(事案発生日時・場所)令和7年2月10日(月)午前8時10分頃平端駅北側踏切付近(事案概要)女子児童2人と保護者で登校中、男性が「おはよう」と声をかけて歩
- 不審者情報 (奈良県)
[2025/02/05 11:26:58]青少年センターからの不審者情報です。(事案発生日時・場所)令和7年2月4日(火)午後3時15分頃小林町(事案概要)女子児童3人で下校中、男性が後ろから歩いてきた。不審に思い走り出すと、男性も
- 不審者情報 (奈良県)
[2025/01/30 16:49:22]青少年センターからの不審者情報です。(事案発生日時・場所)令和7年1月27日(月)午後4時頃小泉町(事案概要)女子中学生が2人で下校中、後ろから自転車を押した男性がついてきた。こちらが止まる