台風第7号に備えて |
2023/08/14 15:31:50 |
スポンサーリンク
台風第7号は、15日朝から夕方にかけて奈良県にかなり接近する見込みです。
台風の接近に伴い奈良県では14日夜から15日夕方にかけて断続的に強い雨が降り、非常に強い風が吹く見込みです。
・雨や風が強まってからの不要不急の外出は控えてください。特に、河川等の危険な場所には近づかないでください。
・風が強くなる前に庭やベランダ等を点検して下さい。飛散及び転倒の恐れがあるものは、屋内へ移動するか、固定してください。
・「橿原市洪水ハザードマップ」をご覧いただき、最適な安全確保について、ご確認をお願い致します。
「橿原市洪水ハザードマップ」
https://www.city.kashihara.nara.jp/soshiki/1026/gyomu/2/4/1/2440.html
「現在地でわかる安全確保行動」
スマートフォンなどのGPSの位置情報を活用し、現在地の浸水深や安全確保行動の確認をおこなうことができます。
https://www.city.kashihara.nara.jp/hazardmap/flood/index.html
・避難所開設情報について
?安全安心メールや市のホームページ等でお知らせします。
?NHK総合(1チャンネル)を表示し、リモコンの「dボタン」を押すと確認できます。
・公共交通機関の運行情報
「近畿日本鉄道」
https://www.kintetsu.jp/unkou/unkou.html
「JR西日本」
https://trafficinfo.westjr.co.jp/kinki.html#1
「奈良交通」
https://www.narakotsu.co.jp/
登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/
台風の接近に伴い奈良県では14日夜から15日夕方にかけて断続的に強い雨が降り、非常に強い風が吹く見込みです。
・雨や風が強まってからの不要不急の外出は控えてください。特に、河川等の危険な場所には近づかないでください。
・風が強くなる前に庭やベランダ等を点検して下さい。飛散及び転倒の恐れがあるものは、屋内へ移動するか、固定してください。
・「橿原市洪水ハザードマップ」をご覧いただき、最適な安全確保について、ご確認をお願い致します。
「橿原市洪水ハザードマップ」
https://www.city.kashihara.nara.jp/soshiki/1026/gyomu/2/4/1/2440.html
「現在地でわかる安全確保行動」
スマートフォンなどのGPSの位置情報を活用し、現在地の浸水深や安全確保行動の確認をおこなうことができます。
https://www.city.kashihara.nara.jp/hazardmap/flood/index.html
・避難所開設情報について
?安全安心メールや市のホームページ等でお知らせします。
?NHK総合(1チャンネル)を表示し、リモコンの「dボタン」を押すと確認できます。
・公共交通機関の運行情報
「近畿日本鉄道」
https://www.kintetsu.jp/unkou/unkou.html
「JR西日本」
https://trafficinfo.westjr.co.jp/kinki.html#1
「奈良交通」
https://www.narakotsu.co.jp/
登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【橿原市内】にて不審電話が多数発生しています (奈良県)
[2025/04/11 16:00:47]本日、【橿原市内】の多数地域で保険関係の部署を騙る自動音声で「オペレーターにつなぐので1を押してください。」等の不審電話が何度もありました。これは1を押すと偽の職員につながり、巧みに話をして
- (防犯情報)【明日香村】にて不審電話が発生しました (奈良県)
[2025/04/09 15:30:38]本日、橿原市に隣接する明日香村で、奈良県警察本部捜査二課と名乗る人物から「愛知県警察から事件の捜査の依頼があった。あなたのキャッシュカードをめぐって事件に巻き込まれている可能性がある。愛知県
- (防犯情報)【橿原市内】にて不審者訪問が発生しました (奈良県)
[2025/04/07 16:00:38]【橿原市内】で、橿原市職員を名乗るものと一緒に委託業者を名乗るものが市内の民家を訪問し、無料耐震検査をうたって住戸の点検検査を行っています。市役所職員が直接民家に突然訪問して、点検調査を行う
- (防犯情報)【南浦町】にて不審電話が発生しました (奈良県)
[2025/04/03 18:30:38]本日、橿原市【南浦町】で、健康保険課と名乗る人物から「還付金があるので、通帳と印鑑を持って銀行にいってほしい」という不審電話がかかっています。市役所職員や銀行等の職員が銀行口座情報を聞いたり
- (防犯情報)【久米町】にて不審電話が発生しました (奈良県)
[2025/04/02 17:00:23]本日、橿原市【久米町】で、健康保険課と名乗る人物から「通帳番号教えてください」という不審電話がかかっています。市役所職員や銀行等の職員が銀行口座情報を聞いたり、還付金などの受け取りのためにA