奈良県 橿原市安全・安心メール
市民の皆さまへ(令和3年5月27日)
2021/05/27 20:55:35
スポンサーリンク
奈良県 橿原市安全・安心メール
(スマートフォン版)
 市民の皆さま、ならびに新型コロナウイルス感染症対策の最前線で従事していただいている医療従事者の方々、更には時短営業の要請にご協力いただいている事業者の方々など、感染拡大予防対策にご協力いただいております全ての皆さまに心から感謝申し上げます。
 奈良県の「緊急対処措置」を受け、市内の飲食店・カラオケ店等への時短営業の要請や、公共施設の利用制限、学校活動の自粛など、市民の皆さまに多大なご協力をいただいたことにより、市内の感染者数も減少傾向になってきております。
 そこで、本市としましては、奈良県の「緊急対処措置」の延長、解除のいかんを問わず、令和3年6月1日から下記の対応とさせていただきます。

〇 市内飲食店・カラオケ店への営業時間短縮の要請解除
〇 市立学校における学校体育施設開放事業の制限解除
〇 公共施設の利用制限の一部解除

※詳細につきましては、ホームページ等でご案内いたします。

 このような対策を講じることになりましたが、奈良県における医療現場のひっ迫は続いており、感染拡大は予断を許さない状況です。医療体制を守り、皆さま方ご自身の安全のためにも、引き続き感染防止対策を講じていただきますよう重ねてお願い申し上げます。
 本市としましても、事業者の皆さまに対し、これまでの時短営業へのご協力のお礼と共に、時短営業要請が解除された後も引き続きの感染予防対策のお願いを、本市職員により巡回させていただくことにいたしました。
店舗ならびに店舗を利用される方の双方が感染拡大防止を徹底していただくことで、一定の経済活動も維持されることになりますので、ご協力をお願いいたします。
 また、全国一斉に行っております新型コロナワクチン接種につきましては、予約申し込みの手続き等で大変お手数をおかけしておりますが、国からは「7月末までに65歳以上の希望者へのワクチン接種を終える」との発表があり、奈良県においても「県内市町村に対し、7月末までの完了を目指すため、研修医等の派遣支援等を行う」と発表がありました。これを受け、本市といたしましては、一日でも早く、そして一人でも多くの市民の皆さまにワクチンを接種していただくことを第一に考え、検討を行った結果、下記のとおり新たな手立てを講じるため各関係機関と調整を進め、体制が整い次第実施してまいります。

〇万葉ホールでの接種体制の拡充
〇新たに中央体育館を接種会場とする
〇医師会と協力しながら市内医院での個別接種を開始

※既に予約をされている方の中で8月、9月に接種を行うことになっている方におかれましては、予約日を7月に変更していただけるよう市からあらためて連絡させていただきますので、しばらくお待ちいただければと存じます。

 感染拡大の防止と経済活動の両立を図るため、橿原市としても様々な対策を総合的に判断し進めてまいります。この難局を打開するため、みんなが支えあい、新型コロナウイルスに立ち向かっていくことへのご理解とご協力をたまわりますようお願い申し上げます。

令和3年5月27日
橿原市新型コロナウイルス感染症対策本部
本部長・橿原市長 亀田 忠彦
奈良県 橿原市安全・安心メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 【地黄町】にて不審電話が発生しています (奈良県)
    [2025/09/29 17:00:39]
    本日、【地黄町】でNTTdocomoを騙る自動音声で「あなたの電話が2時間後に使えなくなる。1を押してください。」等の不審電話がありました。これは1を押すと偽の職員につながり、巧みに話をして
  • (防犯情報)令和7年国勢調査をかたる不審メールについて (奈良県)
    [2025/09/25 13:45:09]
    「国勢調査をかたる不審メールが送付されている」との連絡が総務省統計局に相次いでいるとのことです。国勢調査はメールで調査依頼をしていないため、メールが届いた場合はURL等にアクセスしないように
  • 台風第15号に備えて (奈良県)
    [2025/09/04 15:31:17]
    台風第15号の進路予想につきましては、5日昼前から昼過ぎにかけて奈良県に最も接近する見込みです。ただし不確実性が大きいため、最新の台風情報に留意してください。これに伴い、奈良県では4日昼過ぎ
  • 9月1日は「防災の日」 (奈良県)
    [2025/09/01 09:01:11]
    9月1日は「防災の日」です。近年、地震や台風、集中豪雨など様々な災害が発生しています。橿原市におきましても、災害はいつ起こるかわかりません。風水害や地震など災害への備えとして、ハザードマップ
  • 【明日香村】に不審者訪問が発生しました (奈良県)
    [2025/08/27 17:00:41]
    昨日、橿原市に隣接する明日香村で、警察官を騙る不審者が訪問し「50万円を返金する」等と申し立て、キャッシュカードを騙し取る事案が発生しました。不審者の特徴は年齢20歳代半ば位、身長170cm

奈良県 の防犯・防災メール (18)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
市民の皆さまへ(令和3年5月27日)