奈良県 王寺町安全安心メール
イノシシの出没が多発しています!
2018/09/07 13:00:01
スポンサーリンク
奈良県 王寺町安全安心メール
(スマートフォン版)
9月07日13時00分
王寺町役場からのお知らせです。
王寺町全域でイノシシの出没が多発しています。
イノシシと遭遇したときは以下の対処をして下さい。
・刺激を与えない、近づかない
(興奮状態のイノシシが一番危険です。また、イノシシの子どもの近くには必ず親がいますので注意して下さい。)
・エサを与えない
(人間の食べ物の味を覚え、人を襲うようになってしまいます。)
・落ち着いてその場から静かに離れる
(イノシシは基本的には臆病な生き物です。こちらが何もしなければほとんどの場合は逃げて行きます。)
また、夕方から日没にかけてイノシシが出没し、遭遇する可能性が高くなっていますので、外出される方は特に注意して下さい。
特に畠田5丁目周辺での目撃情報が多く、対策として火幡神社から北東、約70mの位置に捕獲専用檻を設置しております。周辺で遊んだりすると大変危険ですので、檻に近寄らないよう特にお子様に周知していただきますようよろしくお願いします。イノシシ捕獲後には至急檻の撤去を行います。

奈良県 王寺町安全安心メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 訓練放送を実施します (奈良県)
    [2025/09/27 12:00:01]
    9月27日12時00分王寺町役場からのお知らせです。明日午前8時00分頃、いずみスクエアで実施される避難訓練にともない、訓練放送が行われます。本町・畠田地区内にある防災行政無線から、次のとお
  • 秋の交通安全県民運動が実施されます (奈良県)
    [2025/09/20 12:00:00]
    9月20日12時00分王寺町役場からのお知らせです。9月21日(日)から9月30日(火)の10日間、秋の交通安全県民運動が実施されます。運動期間中は県内各地で広報啓発活動や交通指導取締りが強
  • 火災多発に伴う注意喚起について (奈良県)
    [2025/09/02 13:57:38]
    9月02日13時57分王寺町役場からのお知らせです。西和消防署管内で火災が多発しています。住宅火災から皆様一人ひとりのいのちを守っていただくために「住宅防火いのちを守る10のポイント」を実践
  • 9月1日は防災の日です (奈良県)
    [2025/09/01 12:00:00]
    9月01日12時00分王寺町役場からのお知らせです。9月1日は「防災の日」です。1923年(大正)年9月1日、関東大震災が起き、甚大な被害が発生しました。この日を忘れることなく、災害について
  • 熱中症警戒アラート発令 (奈良県)
    [2025/08/31 09:00:01]
    8月31日09時00分王寺町役場からのお知らせです。本日(8月31日)、奈良県に熱中症警戒アラートが発表されています。こまめな水分補給など、熱中症予防行動をお願いします。https://ww

奈良県 の防犯・防災メール (18)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
イノシシの出没が多発しています!