|
王寺町内で役場職員を名乗った不審電話がかかっています |
|
2022/11/14 13:25:58 |
11月14日13時25分
王寺町役場からのお知らせです。
現在、王寺町内で、自宅の固定電話に、役場職員を名乗り「介護保険料の払い戻しがある。」等という不審電話がかかっています。これは、被害者にATMの操作方法を偽ってお金を振り込ませる詐欺の手口です。今後、更に、同様の電話がかかってくるおそれがありますので、十分ご注意ください。役場の職員から『還付金』『払戻金』『過払金』の電話があれば、必ず詐欺を疑って、すぐに警察へ通報してください。
●『ありえません!還付手続き ATM』
ATMで還付金を受け取ることは、絶対にありません!!『ATM×携帯電話=詐欺』
●『渡すな!キャッシュカード、教えるな!暗証番号』
警察官や金融機関職員がカードや現金を預かったり暗証番号を聞くことはありません。
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 不審者情報【王寺町久度2丁目】 (奈良県)
[2025/10/21 15:17:19]
10月21日15時17分王寺町役場からのお知らせです。●日時:10月17日(金曜日)午後2時55分頃●場所:JR王寺駅構内●状況:小学生女児が下校途中、後方から来た不審者に顔を覗き込まれ「こ
- クリーンキャンペーンの中止連絡について (奈良県)
[2025/10/19 07:45:01]
10月19日07時45分王寺町役場からのお知らせです。本日のクリーンキャンペーンは降雨のため参加される方の安全面、健康面を考慮し、中止とさせていただきます。
- 王寺町内において不審電話がかかっています (奈良県)
[2025/10/15 15:49:16]
10月15日15時49分王寺町役場からのお知らせです。本日(10月15日)、王寺町内において、自宅の固定電話に、「2時間後に電話が使えなくなる」等という不審電話がかかっています。このような電
- 訓練放送を実施します (奈良県)
[2025/09/27 12:00:01]
9月27日12時00分王寺町役場からのお知らせです。明日午前8時00分頃、いずみスクエアで実施される避難訓練にともない、訓練放送が行われます。本町・畠田地区内にある防災行政無線から、次のとお
- 秋の交通安全県民運動が実施されます (奈良県)
[2025/09/20 12:00:00]
9月20日12時00分王寺町役場からのお知らせです。9月21日(日)から9月30日(火)の10日間、秋の交通安全県民運動が実施されます。運動期間中は県内各地で広報啓発活動や交通指導取締りが強