【国勢調査への回答はお済みですか?】 |
2020/10/06 17:53:24 |
10月06日17時53分
王寺町役場からのお知らせです。
※未回答の世帯は期限までに回答をお願いします。
〈回答期限は明日まで/10月7日〉
■国勢調査は日本における最も重要な統計調査です
国や地方公共団体が行政運営を行うために利用されるとともに、様々な公的統計を作成するうえで欠くことのできない基礎データとして用いられています。
■国勢調査には回答の義務があります
統計法には調査項目に回答する義務(報告義務)が定められています。まだインターネット回答または調査票を提出されていない場合は回答期限までに回答をお願いします。
■回答期限 10月7日(水)
■回答方法
インターネット回答または郵送回答
■ご家庭でのインターネット回答が困難な場合
やわらぎ会館2階『国勢調査王寺町実施本部』内に、インターネット回答ブースを設置しています。ご利用ください。(平日9:00〜19:00)
■問合せ先
まちづくり推進課
国勢調査専用ダイヤル
受付時間:平日9:00〜18:00
TEL:080-2892-3427または080-8230-6112
皆さまのご協力をよろしくお願いします。
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 訓練放送を実施します (奈良県)
[2025/09/27 12:00:01]
9月27日12時00分王寺町役場からのお知らせです。明日午前8時00分頃、いずみスクエアで実施される避難訓練にともない、訓練放送が行われます。本町・畠田地区内にある防災行政無線から、次のとお
- 秋の交通安全県民運動が実施されます (奈良県)
[2025/09/20 12:00:00]
9月20日12時00分王寺町役場からのお知らせです。9月21日(日)から9月30日(火)の10日間、秋の交通安全県民運動が実施されます。運動期間中は県内各地で広報啓発活動や交通指導取締りが強
- 火災多発に伴う注意喚起について (奈良県)
[2025/09/02 13:57:38]
9月02日13時57分王寺町役場からのお知らせです。西和消防署管内で火災が多発しています。住宅火災から皆様一人ひとりのいのちを守っていただくために「住宅防火いのちを守る10のポイント」を実践
- 9月1日は防災の日です (奈良県)
[2025/09/01 12:00:00]
9月01日12時00分王寺町役場からのお知らせです。9月1日は「防災の日」です。1923年(大正)年9月1日、関東大震災が起き、甚大な被害が発生しました。この日を忘れることなく、災害について
- 熱中症警戒アラート発令 (奈良県)
[2025/08/31 09:00:01]
8月31日09時00分王寺町役場からのお知らせです。本日(8月31日)、奈良県に熱中症警戒アラートが発表されています。こまめな水分補給など、熱中症予防行動をお願いします。https://ww