奈良県 王寺町安全安心メール
不審電話が多発!
2019/03/26 17:14:15
スポンサーリンク
奈良県 王寺町安全安心メール
(スマートフォン版)
3月26日17時14分
王寺町役場からのお知らせです。
本日、王寺町内において、警察官を名乗る者から「西和警察署の者です。キャッシュカードと通帳がなくてもお金が引き出せるようになっている。今から自宅に行くので、キャッシュカードと通帳を確認させてもらってもいいか。」
「西和警察署の者です。詐欺グループを捕まえたところ、あなたの住所と名前が詐欺グループの名簿に載っていました。スキミング被害に遭っている可能性があるので、保有する銀行口座を教えてください。」
などといった不審電話が多数ありました。
これは、警察官や金融機関職員を名乗り、被害者の自宅までキャッシュカード等を取りに来る詐欺の手口ですので、くれぐれもご注意ください。


○『電話口 お金の話 それは詐欺』
電話でお金の話が出れば詐欺を疑って、すぐにご家族や警察に相談してください。
○『渡すな!キャッシュカード、教えるな!暗証番号』
金融機関職員等がキャッシュカードを預かったり、暗証番号を聞くことはありません。

奈良県 王寺町安全安心メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)


奈良県 の防犯・防災メール (18)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
不審電話が多発!