不審電話が多発! |
2019/03/26 17:14:15 |
3月26日17時14分
王寺町役場からのお知らせです。
本日、王寺町内において、警察官を名乗る者から「西和警察署の者です。キャッシュカードと通帳がなくてもお金が引き出せるようになっている。今から自宅に行くので、キャッシュカードと通帳を確認させてもらってもいいか。」
「西和警察署の者です。詐欺グループを捕まえたところ、あなたの住所と名前が詐欺グループの名簿に載っていました。スキミング被害に遭っている可能性があるので、保有する銀行口座を教えてください。」
などといった不審電話が多数ありました。
これは、警察官や金融機関職員を名乗り、被害者の自宅までキャッシュカード等を取りに来る詐欺の手口ですので、くれぐれもご注意ください。
○『電話口 お金の話 それは詐欺』
電話でお金の話が出れば詐欺を疑って、すぐにご家族や警察に相談してください。
○『渡すな!キャッシュカード、教えるな!暗証番号』
金融機関職員等がキャッシュカードを預かったり、暗証番号を聞くことはありません。
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【防災行政無線(Jアラート)の全国一斉訓練実施について】 (奈良県)
[2025/05/28 10:30:01]
5月28日10時30分王寺町役場からのお知らせです。本日11時頃、地震や武力攻撃の際に、国から緊急情報を住民の皆さんへお伝えする訓練が全国一斉に行われます。王寺町では、町内32か所に設置して
- クリーンキャンペーンの中止連絡について (奈良県)
[2025/05/23 13:50:37]
5月23日13時50分王寺町役場からのお知らせです。5月25日(日)のクリーンキャンペーンは天候不良が予測されることから、参加される方の安全面、健康面を考慮し、中止とさせていただきます。
- 【明神山登山道(明神3丁目階段先)一部通行止めを解除】 (奈良県)
[2025/05/19 16:57:51]
5月19日16時57分王寺町役場からのお知らせです。明神3丁目の階段から明神山に抜ける登山道の一部が陥没し、通行止めを行っておりましたが、復旧工事が完了しましたので通行止めを解除しました。h
- 【明神山登山道(明神3丁目階段先)一部通行止め】 (奈良県)
[2025/05/14 11:01:34]
5月14日11時01分王寺町役場からのお知らせです。明神3丁目の階段から明神山に抜ける登山道の一部が陥没し、通行止めを行っています。現在、復旧対応中であり、完了次第、お知らせいたします。※明
- 王寺町内で忍び込み事件が連続発生 (奈良県)
[2025/05/02 14:28:52]
5月02日14時28分王寺町役場からのお知らせです。4月27日(日)午後11時頃から翌28日(月)午後7時頃までの間、王寺町において、家の方が就寝中の一般住宅に侵入される事件が2件連続発生し