奈良県 王寺町安全安心メール
不審電話が多発!
2019/03/05 13:50:11
スポンサーリンク
奈良県 王寺町安全安心メール
(スマートフォン版)
3月05日13時50分
王寺町役場からのお知らせです。
県内各地で、警察官を名乗り「犯人を捕まえたところ、押収したキャッシュカードの中にあなた名義のものがあった」等、被害者の自宅までキャッシュカードを取りに来る詐欺の手口と考えられる不審電話が多発しています。
警察官や金融機関職員、息子や孫を名乗る不審電話も相次いで発生していますので、くれぐれもご注意ください。

○『電話口 お金の話 それは詐欺』
電話でお金の話が出れば詐欺を疑って、すぐにご家族や警察に相談してください。
○『渡すな!キャッシュカード、教えるな!暗証番号』
金融機関職員等がキャッシュカードを預かったり、暗証番号を聞くことはありません。
○『子や孫の 携帯(番号)変えた まず確認!』
「携帯電話の番号が変わった」と言われても、必ず元の電話番号にかけ直して事実確認をしてください! 

奈良県 王寺町安全安心メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 不審者情報【王寺町久度2丁目】 (奈良県)
    [2025/10/21 15:17:19]
    10月21日15時17分王寺町役場からのお知らせです。●日時:10月17日(金曜日)午後2時55分頃●場所:JR王寺駅構内●状況:小学生女児が下校途中、後方から来た不審者に顔を覗き込まれ「こ
  • クリーンキャンペーンの中止連絡について (奈良県)
    [2025/10/19 07:45:01]
    10月19日07時45分王寺町役場からのお知らせです。本日のクリーンキャンペーンは降雨のため参加される方の安全面、健康面を考慮し、中止とさせていただきます。
  • 王寺町内において不審電話がかかっています (奈良県)
    [2025/10/15 15:49:16]
    10月15日15時49分王寺町役場からのお知らせです。本日(10月15日)、王寺町内において、自宅の固定電話に、「2時間後に電話が使えなくなる」等という不審電話がかかっています。このような電
  • 訓練放送を実施します (奈良県)
    [2025/09/27 12:00:01]
    9月27日12時00分王寺町役場からのお知らせです。明日午前8時00分頃、いずみスクエアで実施される避難訓練にともない、訓練放送が行われます。本町・畠田地区内にある防災行政無線から、次のとお
  • 秋の交通安全県民運動が実施されます (奈良県)
    [2025/09/20 12:00:00]
    9月20日12時00分王寺町役場からのお知らせです。9月21日(日)から9月30日(火)の10日間、秋の交通安全県民運動が実施されます。運動期間中は県内各地で広報啓発活動や交通指導取締りが強

奈良県 の防犯・防災メール (18)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
不審電話が多発!