防犯情報(子どもに対 する犯罪発生状況) |
2012/01/25 11:05:58 |
スポンサーリンク
平成23年12月末現在の子ども対象犯罪の発生状況を地域別に分析しました。今後、皆様の防犯活動にお役立て下さい。
●地域別の発生状況、特徴的傾向等をご覧になりたい方はこちらをクリックして下さい。
なお、県内各地において、ひったくりのほか、子どもや女性に対するチカンや声かけ事案等が頻繁に発生しておりますので、ご家族やお知り合いの方にも「ひょうご防犯ネット」への登録を勧めていただき、皆様が被害に遭わないための防犯対策に役立てていただきますようよろしくお願いします。
http://hyogo-bouhan.net/antiCrime/list.do?cid=2
【ひょうご防犯ネットトップページ】
http://hyogo-bouhan.net/
●地域別の発生状況、特徴的傾向等をご覧になりたい方はこちらをクリックして下さい。
なお、県内各地において、ひったくりのほか、子どもや女性に対するチカンや声かけ事案等が頻繁に発生しておりますので、ご家族やお知り合いの方にも「ひょうご防犯ネット」への登録を勧めていただき、皆様が被害に遭わないための防犯対策に役立てていただきますようよろしくお願いします。
http://hyogo-bouhan.net/antiCrime/list.do?cid=2
【ひょうご防犯ネットトップページ】
http://hyogo-bouhan.net/
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 猿の目撃情報(2月25日・有馬) (兵庫県)
[2025/02/25 19:49:21]2月25日(火)午後4時54分頃、神戸市北区有野中町3丁目14番付近において、猿1匹が目撃されました。【被害防止ポイント】●猿と遭遇した場合は、刺激することなく、その場から離れてください。●
- 暴行事件の発生(2月25日・川西) (兵庫県)
[2025/02/25 19:04:26]2月25日(火)午後3時40分頃、川西市平野1丁目18番付近の路上で、暴行事件が発生しました。徒歩で通行中の男子小学生に対して、後方から接近し、いきなり「帽子は前向きにかぶれ。」等と言い平手
- 年金機構をかたる電話に注意(2月25日・伊丹) (兵庫県)
[2025/02/25 17:56:09]2月25日(火)午後5時5分頃、伊丹市池尻3丁目で年金機構をかたる特殊詐欺の予兆電話がありました。この手口は・「医療費の払い戻しがある。書類を送ったが届いていないか。手続きの期限が過ぎている
- 自動音声ガイダンスの電話に注意(2月25日・東灘) (兵庫県)
[2025/02/25 17:55:53]2月25日(火)午後3時30分頃、神戸市東灘区住吉本町1丁目で自動音声ガイダンスの特殊詐欺の予兆電話がありました。この手口は・自動音声ガイダンスで「あなた名義の口座と携帯電話が犯罪に使用され
- 年金機構をかたる電話に注意(2月25日・高砂) (兵庫県)
[2025/02/25 17:44:27]2月25日(火)午後5時10分頃、高砂市荒井町蓮池1丁目で年金機構をかたる特殊詐欺の予兆電話がありました。この手口は・「医療費の払い戻しがある。書類を送ったが届いていないか。手続きの期限が過