詐欺事件の発生(7月11日・三田) |
2018/07/11 11:06:38 |
7月10日(火)、三田市内において、詐欺事件が発生しました。
7月9日(月)から10日(火)にかけて、高齢者宅に息子を名のって電話をかけ、「風邪を引いた。」「電話番号が変わった。」「株の投資で失敗した。400万円を持ってきて欲しい。」などと言って、新横浜駅に呼び出し、弁護士を名のる男に、現金400万円を手渡しさせ、だまし取ったものです。
【防犯ポイント】
●「かぜひいた」「電話番号が変わった」「お金がいる」は詐欺
※このメールは送信専用のため、返信はできません。なお、犯罪情報等につきましては、最寄りの警察署まで、ご連絡ください。
「警察署一覧」はこちら
http://www.police.pref.hyogo.lg.jp/keitai/index10.htm
テレビ、ラジオ、HP、SNS等、兵庫県警察からのお知らせはこちら!
http://www.police.pref.hyogo.lg.jp/media/media/index.htm
ご利用時にはパケット通信料がかかります。
一部携帯電話はご覧になれない場合があります。
【ひょうご防犯ネットトップページ】
http://hyogo-bouhan.net/