兵庫県 ひょうご防犯ネット
警察官をかたる不審電話発 生!(5月17日・生田)
2011/05/17 14:53:29
スポンサーリンク
兵庫県 ひょうご防犯ネット
(スマートフォン版)
5月17日(火)、神戸市中央区内で、警察官をかたる不審電話が3件発生(警察認知〜同日午後1時30分)。
犯人は、兵庫県警の者と名乗り、高齢者宅に、「宝塚でも被害に遭っています。カード番号と口座の残高を教えてください。」等と電話をかけてきたもので、いずれも不審に思い、電話を切断しています。
【防犯ポイント】
●警察官や銀行協会職員がキャッシュカードを預かったり、暗証番号を聞くことは絶対にありません。
●不審な電話がかかってきた場合は、すぐに電話を切って、警察に相談しましょう。
●高齢者がおられるご家族の方やお知り合いの方は、被害に遭わないように注意伝達をお願いします。

【ひょうご防犯ネットトップページ】
http://hyogo-bouhan.net/
兵庫県 ひょうご防犯ネット
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)


兵庫県 の防犯・防災メール (36)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
警察官をかたる不審電話発 生!(5月17日・生田)