有馬署管内で空 き巣・自転車盗 が増加!(5月 12日・有馬) |
2011/05/12 16:58:30 |
スポンサーリンク
最近、有馬警察署管内の一戸建て住宅で、空き巣が多発しています。
また、駅やスーパーの駐輪場などで、自転車を盗まれる被害が大幅に増加していますので、ご注意ください。
【空き巣の防犯ポイント】
●ワンドア・ツーロックを心掛け、カギのかけ忘れに注意する。
●防犯カメラやセンサーライトを設置する。
●窓には補助錠、防犯アラーム、防犯フィルムを活用する。
【自転車盗の防犯ポイント】
●無施錠で被害に遭うケースが大半を占めています。買い物など短時間の駐輪でも、必ずカギをかけましょう。
●さらに、ワイヤー錠などを活用し、ツーロックを心掛けましょう。
【ひょうご防犯ネットトップページ】
http://hyogo-bouhan.net/
また、駅やスーパーの駐輪場などで、自転車を盗まれる被害が大幅に増加していますので、ご注意ください。
【空き巣の防犯ポイント】
●ワンドア・ツーロックを心掛け、カギのかけ忘れに注意する。
●防犯カメラやセンサーライトを設置する。
●窓には補助錠、防犯アラーム、防犯フィルムを活用する。
【自転車盗の防犯ポイント】
●無施錠で被害に遭うケースが大半を占めています。買い物など短時間の駐輪でも、必ずカギをかけましょう。
●さらに、ワイヤー錠などを活用し、ツーロックを心掛けましょう。
【ひょうご防犯ネットトップページ】
http://hyogo-bouhan.net/
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 特殊詐欺事件の発生(2月24日・三木) (兵庫県)
[2025/02/24 20:07:05]2月24日(月)、三木市緑が丘町東において、特殊詐欺事件が発生しました。高齢者宅に、年金事務所をかたって電話をかけ、「年金掛金の払い戻しがあります。」等と言ってATMに行くよう指示し、現金を
- 電話会社をかたる電話に注意(2月24日・尼崎南) (兵庫県)
[2025/02/24 18:28:22]2月24日(月)午後2時頃、尼崎市大庄北において、通信事業者をかたる特殊詐欺の予兆電話(アポ電)がありました。通信事業者をかたって携帯電話にショートメールで通知を送りつけたり電話をかけたりし
- 市役所をかたる電話に注意(2月24日・芦屋) (兵庫県)
[2025/02/24 17:34:37]2月24日(月)午後4時25分頃、芦屋市高浜町で市役所をかたる特殊詐欺の予兆電話がありました。この手口は・「医療費の払い戻しがある。書類を送ったが届いていないか。手続きの期限が過ぎているが、
- 年金機構をかたる電話に注意(2月24日・姫路) (兵庫県)
[2025/02/24 16:39:51]2月24日(月)午後0時45分頃、姫路市飾東町塩崎で年金機構をかたる特殊詐欺の予兆電話がありました。この手口は・「医療費の払い戻しがある。書類を送ったが届いていないか。手続きの期限が過ぎてい
- 電話会社をかたる電話に注意(2月24日・尼崎北) (兵庫県)
[2025/02/24 16:14:04]2月24日(月)午後2時32分頃、尼崎市富松町において、通信事業者をかたる特殊詐欺の予兆電話(アポ電)がありました。通信事業者をかたって携帯電話にショートメールで通知を送りつけたり電話をかけ