インターネットを安全に利用するために ( サイバー犯罪対策課 ) |
2017/11/06 16:19:14 |
スポンサーリンク
インターネットはとても役立つ便利なものですが、様々なトラブルや事件に巻き込まれるきっかけになっている側面もあります。子供達が被害者や加害者にならないためには、インターネットの危険性を知り、正しい使い方を身に付けておくことが大切です。
サイバー防犯標語「あひルのおやコ」は、インターネットを安全に利用するためのポイントをまとめていますので、家族での話合いやルールづくりの際に、ぜひ活用してください。
【サイバー防犯標語】
インターネットのお約束「あひルのおやコ」
あ・・会いに行かない
ひ・・秘密にする
ル・・ルールを守る
の・・載せない
お・・思いやり
や・・やっておこう!フィルタリング
コ・・コミュニケーションを大切に
県警公式ツイッターにも「あひルのおやコ」が掲載されました。
標語のポスター画像は、県警サイバー犯罪対策課ホームページにも掲載しています。
●兵庫県警察ツイッター
https://twitter.com/Hyogo_Police
●サイバー防犯標語「あひルのおやコ」<県警サイバー犯罪対策課ホームページ>
http://www.police.pref.hyogo.lg.jp/cyber/secur/data/ahiru.pdf
●その他のサイバー犯罪に関する防犯情報<県警サイバー犯罪対策課ホームページ>
http://www.police.pref.hyogo.lg.jp/cyber/secur/index.htm
※このメールは送信専用のため、返信はできません。なお、犯罪情報等につきましては、最寄りの警察署まで、ご連絡ください。
「警察署一覧」はこちら
http://www.police.pref.hyogo.lg.jp/keitai/index10.htm
【ひょうご防犯ネットトップページ】
http://hyogo-bouhan.net/
サイバー防犯標語「あひルのおやコ」は、インターネットを安全に利用するためのポイントをまとめていますので、家族での話合いやルールづくりの際に、ぜひ活用してください。
【サイバー防犯標語】
インターネットのお約束「あひルのおやコ」
あ・・会いに行かない
ひ・・秘密にする
ル・・ルールを守る
の・・載せない
お・・思いやり
や・・やっておこう!フィルタリング
コ・・コミュニケーションを大切に
県警公式ツイッターにも「あひルのおやコ」が掲載されました。
標語のポスター画像は、県警サイバー犯罪対策課ホームページにも掲載しています。
●兵庫県警察ツイッター
https://twitter.com/Hyogo_Police
●サイバー防犯標語「あひルのおやコ」<県警サイバー犯罪対策課ホームページ>
http://www.police.pref.hyogo.lg.jp/cyber/secur/data/ahiru.pdf
●その他のサイバー犯罪に関する防犯情報<県警サイバー犯罪対策課ホームページ>
http://www.police.pref.hyogo.lg.jp/cyber/secur/index.htm
※このメールは送信専用のため、返信はできません。なお、犯罪情報等につきましては、最寄りの警察署まで、ご連絡ください。
「警察署一覧」はこちら
http://www.police.pref.hyogo.lg.jp/keitai/index10.htm
【ひょうご防犯ネットトップページ】
http://hyogo-bouhan.net/
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【配信終了】ひょうご防犯ネット+(プラス)への移行をお願いします!(2月28日・生活安全企画課) (兵庫県)
[2025/02/28 13:16:27]2月26日(水)から、ひょうご防犯ネットはアプリ「ひょうご防犯ネット+(プラス)」に変わりました。現在受信している、ひょうご防犯ネットでのメール配信は終了しました。今後は、全ての防犯情報等を
- 【配信終了】ひょうご防犯ネット+(プラス)への移行をお願いします!(2月27日・生活安全企画課) (兵庫県)
[2025/02/27 10:00:56]2月26日(水)から、ひょうご防犯ネットはアプリ「ひょうご防犯ネット+(プラス)」に変わりました。現在受信している、ひょうご防犯ネットでのメール配信は終了しました。今後は、全ての防犯情報等を
- 【配信終了】ひょうご防犯ネット+(プラス)への移行をお願いします!(2月26日・生活安全企画課) (兵庫県)
[2025/02/26 14:53:14]本日、2月26日(水)から、ひょうご防犯ネットはアプリ「ひょうご防犯ネット+(プラス)」に変わりました。現在受信している、ひょうご防犯ネットでのメール配信は終了しました。今後は、全ての防犯情
- 特殊詐欺事件の発生(2月26日・須磨) (兵庫県)
[2025/02/26 07:00:09]2月25日(火)、神戸市須磨区内で、特殊詐欺事件が発生しました。被害者宅に、警察官を騙って、「詐欺事件の捜査をしているとあなた名義のキャッシュカードが出てきました。」「あなたが犯人の一味とし
- 特殊詐欺事件の発生(2月26日・神戸北) (兵庫県)
[2025/02/26 07:00:09]2月25日(火)、神戸市北区内で、特殊詐欺事件が発生しました。高齢者宅に、区役所職員や金融機関職員を騙って電話をかけ、「保険料の還付金があります。」等と言ってインターネットバンキングを利用し