不審電話の発生(9月29日・尼崎北) |
2017/09/29 14:33:38 |
9月27日(水)から29日(金)にかけて、尼崎市内において、不審電話がありました。
高齢者宅に、一般会社を名のって電話をかけ、「介護保険施設入居の権利が当たりました。」「権利を他の人に譲っても良いですか。」などと言い、更に本日にも電話かけて、「話を聞かなければ、650万円をあなたの口座から引き下ろします。」「年金を差し押さえることもできます。」などと言ったものです。
【防犯ポイント】
●「権利を譲って欲しい。」「名義貸しは犯罪です。逮捕されます。」「キャンセルにはお金が必要です。」というのは詐欺です。
●不審な電話を受けたときは、自分だけで判断せずに、すぐに警察や家族に相談しましょう。
●高齢者がおられるご家族の方やお知り合いの方は、被害に遭わないように注意喚起をお願いします。
※このメールは送信専用のため、返信はできません。なお、犯罪情報等につきましては、最寄りの警察署まで、ご連絡ください。
「警察署一覧」はこちら
http://www.police.pref.hyogo.lg.jp/keitai/index10.htm
【ひょうご防犯ネットトップページ】
http://hyogo-bouhan.net/