不審電話の発生(9月29日・神戸北) |
2016/09/29 16:00:08 |
9月26日(月)、神戸市北区内において、生活安全センターの職員を名のる不審電話がありました。
高齢女性宅に、生活安全センターの職員を名のって電話をかけ、「あなたの名前や住所が名簿に載っているので削除しておきます。もし名義がいらないのであれば、名義を変更して欲しい。」などと言ったものです。(警察認知〜9月29日)
今後他の地域でも発生するおそれがありますので、ご注意下さい。
【防犯ポイント】
●公的機関を名のっても、話を鵜呑みにせず、安易に個人情報を教えないようにしてください。
●話の内容に少しでも不審を感じたら、すぐに家族や最寄りの警察署に相談しましょう。
●高齢者がおられるご家族の方やお知り合いの方は、被害に遭わないように注意伝達をお願いします。
※このメールは送信専用のため、返信はできません。なお、犯罪情報等につきましては、最寄りの警察署まで、ご連絡ください。
「警察署一覧」はこちら
http://www.police.pref.hyogo.lg.jp/keitai/index10.htm
【ひょうご防犯ネットトップページ】
http://hyogo-bouhan.net/