コンビニ強盗発生(8月7日・飾磨) |
2008/08/07 08:01:42 |
スポンサーリンク
8月7日(木)午前4時10分ごろ、姫路市広畑区城山町のコンビニ店で強盗事件が発生(警察認知〜同日午前4時36分)。
犯人は、高校生風の男1名、身長170センチ位、白色長袖カッターシャツに黒色ズボン、黒色目出帽、金属バット所持。
店内で商品陳列中の店員に「金を出せ」と脅し、抵抗する店員を金属バットや手拳で殴り、レジから現金を奪い、徒歩で逃走。
【警察からのお願い】
○不審者を見かけた時は、すぐに110番通報をお願いします。
○犯人に関する情報をお持ちの方は飾磨警察署に通報願います。
【地図はこちら】
http://p.chizumaru.com/m.aspx?vOwHPSxOkgUiB3SpBgG4NJdZsJxnMXGaBRd1tJd1so40NoK7fHYeNXGbzEiQIw02KrOAs0NLfch1tRdWtRv1
【ひょうご防犯ネットトップページ】
http://hyogo-bouhan.net/
犯人は、高校生風の男1名、身長170センチ位、白色長袖カッターシャツに黒色ズボン、黒色目出帽、金属バット所持。
店内で商品陳列中の店員に「金を出せ」と脅し、抵抗する店員を金属バットや手拳で殴り、レジから現金を奪い、徒歩で逃走。
【警察からのお願い】
○不審者を見かけた時は、すぐに110番通報をお願いします。
○犯人に関する情報をお持ちの方は飾磨警察署に通報願います。
【地図はこちら】
http://p.chizumaru.com/m.aspx?vOwHPSxOkgUiB3SpBgG4NJdZsJxnMXGaBRd1tJd1so40NoK7fHYeNXGbzEiQIw02KrOAs0NLfch1tRdWtRv1
【ひょうご防犯ネットトップページ】
http://hyogo-bouhan.net/
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 自動音声ガイダンスの電話に注意(2月1日・川西) (兵庫県)
[2025/02/01 11:42:46]2月1日(土)午前10時50分頃、川西市出在家町で自動音声ガイダンスによる特殊詐欺の予兆電話がありました。この手口は・自動音声ガイダンスで「あなた名義の口座と携帯電話が犯罪に使用されている。
- 自動音声ガイダンスの電話に注意(2月1日・加古川) (兵庫県)
[2025/02/01 11:24:05]2月1日(土)午前10時46分頃、加古川市加古川町で自動音声ガイダンスによる特殊詐欺の予兆電話がありました。この手口は・自動音声ガイダンスで「あなた名義の口座と携帯電話が犯罪に使用されている
- コンビニ「サギ阻止月間」の実施(2月1日・生活安全企画課) (兵庫県)
[2025/02/01 10:30:42]特殊詐欺の被害防止のため、2月1日からの1か月間を「サギ阻止月間」として、兵庫県警察と兵庫県内のコンビニが対策を強化します。コンビニ店員の皆様には、電子マネーを購入する方や携帯電話で通話しな
- 自宅の固定電話機に防犯対策を(2月1日・生活安全企画課) (兵庫県)
[2025/02/01 10:01:09]兵庫県警察では、特殊詐欺の被害防止のため、自宅固定電話機に防犯対策をとる「固定電話スリーガード作戦」を推進しています。詐欺被害に遭わないためには、自宅の固定電話機に防犯対策を行い、犯人の電話
- 【注意!】週末の役所職員をかたる電話に注意!(2月1日・生活安全企画課) (兵庫県)
[2025/02/01 09:00:53]週末にも、市(区)役所の職員をかたる還付金詐欺のアポ電(特殊詐欺の予兆電話)が多発し、多くの被害が発生しています。土曜日・日曜日・祝日は、市(区)役所は休みです!「○○市(区)役所です。」「