解決情報(12月28日・篠山) |
2015/12/28 11:23:22 |
スポンサーリンク
12月19日(土)に篠山市草ノ上の飼い主宅からいなくなっていました中型犬1匹については、昨日、無事に飼い主宅に戻りました。
ご協力ありがとうございました。
※このメールは送信専用のため、返信はできません。なお、犯罪情報等につきましては、最寄りの警察署まで、ご連絡ください。
「警察署一覧」はこちら
http://www.police.pref.hyogo.jp/keitai/index10.htm
【ひょうご防犯ネットトップページ】
http://hyogo-bouhan.net/
ご協力ありがとうございました。
※このメールは送信専用のため、返信はできません。なお、犯罪情報等につきましては、最寄りの警察署まで、ご連絡ください。
「警察署一覧」はこちら
http://www.police.pref.hyogo.jp/keitai/index10.htm
【ひょうご防犯ネットトップページ】
http://hyogo-bouhan.net/
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 自動音声ガイダンスの電話に注意(2月3日・高砂) (兵庫県)
[2025/02/03 16:57:30]2月3日(月)午後1時頃、高砂市北浜町牛谷で自動音声ガイダンスによる特殊詐欺の予兆電話がありました。この手口は・自動音声ガイダンスで「あなた名義の口座と携帯電話が犯罪に使用されている。○時間
- 警察官をかたる電話に注意(2月3日・兵庫) (兵庫県)
[2025/02/03 16:57:12]2月3日(月)午後4時頃、神戸市兵庫区湊川町で警察官をかたる特殊詐欺の予兆電話がありました。この手口は、・「詐欺のグループがあなたの口座情報を保有していた。」・「あなたも犯罪に関与している可
- 特殊詐欺の水際阻止(2月3日・西宮) (兵庫県)
[2025/02/03 16:56:36]2月3日(月)、西宮市内の「セブンイレブン西宮大浜町店」店員さんの積極的な声かけにより、特殊詐欺の被害が未然に防止されました。高齢者が来店し、「電子マネーを購入したい。」と言って、高額な電子
- 不審電話に注意(2月3日・姫路) (兵庫県)
[2025/02/03 16:20:59]2月3日(月)午後3時40分頃、姫路市香寺町溝口で不審電話がありました。高齢者宅に電話をかけ「電話がとまる」などと言ったものです。【防犯ポイント】●不審な電話(特に『自動ガイダンス』)は即切
- 自動音声ガイダンスの電話に注意(2月3日・赤穂) (兵庫県)
[2025/02/03 16:16:03]2月3日(月)午前11時頃、赤穂市上仮屋北で自動音声ガイダンスによる特殊詐欺の予兆電話がありました。この手口は・自動音声ガイダンスで「あなた名義の口座と携帯電話が犯罪に使用されている。○時間