金融商品等取引名下詐欺事件発生(11月9日・尼崎東) |
2015/11/10 07:11:49 |
スポンサーリンク
11月5日(木)尼崎市内において、詐欺事件が発生しました。
犯人は、被害者の自宅に証券会社の社員を名乗って電話をかけ、「老人ホームの枠が当たった。あなたの枠である1,000万円分を買わせてもらった。」と電話があった。
後日、別の会社の社員を名乗る男から「あなたの名前で1,000万円押さえれていますが、これはインサイダー取引であり、このままでは捕まる。このトラブルを解決するには200万円が必要である。」などと言われ、男に指定された所在地にレターパックで現金200万円を送付したもの。
【防犯ポイント】
● 名義を貸して欲しいなどと言って、現金を要求するのは詐欺です!
● パンフレットや電話でのもうけ話の勧誘は、安易に信用しないようにしましょう。
● 主に高齢の方が狙われる傾向にありますので、ご家族やお知り合いに高齢者がおられる方は、被害に遭わないよう注意の呼びかけをお願いします。
※このメールは送信専用のため、返信はできません。なお、犯罪情報等につきましては、最寄りの警察署まで、ご連絡ください。
「警察署一覧」はこちら
http://www.police.pref.hyogo.jp/keitai/index10.htm
【ひょうご防犯ネットトップページ】
http://hyogo-bouhan.net/
犯人は、被害者の自宅に証券会社の社員を名乗って電話をかけ、「老人ホームの枠が当たった。あなたの枠である1,000万円分を買わせてもらった。」と電話があった。
後日、別の会社の社員を名乗る男から「あなたの名前で1,000万円押さえれていますが、これはインサイダー取引であり、このままでは捕まる。このトラブルを解決するには200万円が必要である。」などと言われ、男に指定された所在地にレターパックで現金200万円を送付したもの。
【防犯ポイント】
● 名義を貸して欲しいなどと言って、現金を要求するのは詐欺です!
● パンフレットや電話でのもうけ話の勧誘は、安易に信用しないようにしましょう。
● 主に高齢の方が狙われる傾向にありますので、ご家族やお知り合いに高齢者がおられる方は、被害に遭わないよう注意の呼びかけをお願いします。
※このメールは送信専用のため、返信はできません。なお、犯罪情報等につきましては、最寄りの警察署まで、ご連絡ください。
「警察署一覧」はこちら
http://www.police.pref.hyogo.jp/keitai/index10.htm
【ひょうご防犯ネットトップページ】
http://hyogo-bouhan.net/
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 不審電話に注意(2月3日・姫路) (兵庫県)
[2025/02/03 16:20:59]2月3日(月)午後3時40分頃、姫路市香寺町溝口で不審電話がありました。高齢者宅に電話をかけ「電話がとまる」などと言ったものです。【防犯ポイント】●不審な電話(特に『自動ガイダンス』)は即切
- 自動音声ガイダンスの電話に注意(2月3日・赤穂) (兵庫県)
[2025/02/03 16:16:03]2月3日(月)午前11時頃、赤穂市上仮屋北で自動音声ガイダンスによる特殊詐欺の予兆電話がありました。この手口は・自動音声ガイダンスで「あなた名義の口座と携帯電話が犯罪に使用されている。○時間
- 不審火の発生(2月3日・宍粟) (兵庫県)
[2025/02/03 15:46:57]2月3日(月)午前8時30分頃、宍粟市山崎町船元319番地北側公共トイレ内で、不審火が発生しました。トイレ内のトイレットペーパーが燃えたものです。原因等は、現在捜査中です。【お願い】●この件
- 露出事件の発生(2月3日・長田) (兵庫県)
[2025/02/03 15:46:33]2月3日(月)午前11時25分頃、神戸市長田区大谷町1丁目1番付近の路上で、露出事件がありました。通行中の女子高校生が、下半身を露出した男を目撃したものです。犯人は、年齢20代前半、黒色短髪
- 警察官をかたる電話に注意(2月3日・灘) (兵庫県)
[2025/02/03 15:44:31]2月3日(月)午後3時頃、神戸市灘区水道筋で警察官をかたる特殊詐欺の予兆電話がありました。この手口は、・「詐欺のグループがあなたの口座情報を保有していた。」・「あなたも犯罪に関与している可能