兵庫県 ひょうご防犯ネット
厚生労働省を名のる不審電話の発生(11月4日・明石)
2015/11/04 19:10:14
スポンサーリンク
兵庫県 ひょうご防犯ネット
(スマートフォン版)
11月4日(水)、明石市内において、厚生労働省を名のる不審電話がありました。
個人の携帯電話に着信があり、折り返したところ、厚生労働省地域福祉課を名のって「平成22年から平成27年度分の給付金が96万円あるので、ガイダンスに従い入力してください。」といったメッセージが流れたものです。
【防犯ポイント】
●公的機関などが支給手続きのためにATMの操作をお願いすることはありません。
●市区町や厚生労働省が生年月日、世帯構成、口座番号等を電話で照会することはありません。
●公的機関などを名のっても、話を鵜呑みにせず、家族や警察に相談しましょう。

※このメールは送信専用のため、返信はできません。なお、犯罪情報等につきましては、最寄りの警察署まで、ご連絡ください。
「警察署一覧」はこちら
http://www.police.pref.hyogo.jp/keitai/index10.htm
【ひょうご防犯ネットトップページ】
http://hyogo-bouhan.net/
兵庫県 ひょうご防犯ネット
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)


兵庫県 の防犯・防災メール (36)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
厚生労働省を名のる不審電話の発生(11月4日・明石)