兵庫県 ひょうご防犯ネット
年金機構を名のる不 審電話等に注意!
2015/06/10 16:15:24
スポンサーリンク
兵庫県 ひょうご防犯ネット
(スマートフォン版)
日本年金機構における個人情報流出事案に便乗して、
●年金機構を名のって年金の証書番号、年金の受取口座番号、個人情報等を質問する不審電話
●年金機構の職員を名のる者が「年金番号の確認」と称して、自宅を訪問して、年金手帳を確認
●息子を名のって年金機構の話を持ちかける不審電話
が相次いで発生しており、今後、受取口座やキャッシュカードの変更を口実とした通帳の預り、暗証番号の聞き出しによる被害発生も懸念されますので、十分ご注意ください。
なお、ご家族や知り合いに年金受給者がおられる方は、くれぐれも被害に遭わないよう、次の「防犯ポイント」についてご指導願います。
【防犯ポイント】
●日本年金機構から、年金情報流出事案に関して電話連絡をしたり、受取口座番号や暗証番号、個人情報を確認することはありません。
●日本年金機構が、年金番号等の確認のため、訪問することはありません。
●息子を名のった不審な電話は、必ず、息子の元の携帯電話番号や自宅の電話番号にかけて、確認しましょう。

※このメールは送信専用のため、返信はできません。なお、犯罪情報等につきましては、最寄りの警察署まで、ご連絡ください。
「警察署一覧」はこちら
http://www.police.pref.hyogo.jp/keitai/index10.htm
【ひょうご防犯ネットトップページ】
http://hyogo-bouhan.net/
兵庫県 ひょうご防犯ネット
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 区役所をかたる電話に注意(2月3日・垂水) (兵庫県)
    [2025/02/03 11:57:11]
    2月3日(月)午前11時15分頃、神戸市垂水区青山台で区役所をかたる特殊詐欺の予兆電話がありました。この手口は・「医療費の払い戻しがある。書類を送ったが届いていないか。手続きの期限が過ぎてい
  • 警察官をかたる電話に注意(2月3日・伊丹) (兵庫県)
    [2025/02/03 11:56:17]
    2月3日(月)午前10時頃、伊丹市安堂寺町、午前10時55分頃、伊丹市緑ヶ丘で警察官をかたる特殊詐欺の予兆電話がありました。この手口は、・「詐欺のグループがあなたの口座情報を保有していた。」
  • 電話会社をかたる電話に注意(2月3日・加古川) (兵庫県)
    [2025/02/03 11:55:37]
    2月3日(月)午前11時頃、加古川市加古川町西河原で電話会社をかたる特殊詐欺の予兆電話がありました。この手口は・「もう一台携帯電話を契約していないか。あなた名義の携帯電話が犯罪に悪用されてい
  • 警察官をかたる電話に注意(2月3日・甲子園) (兵庫県)
    [2025/02/03 11:55:30]
    2月3日(月)午前10時30分頃、西宮市東鳴尾町で警察官をかたる特殊詐欺の予兆電話がありました。この手口は、・「詐欺のグループがあなたの口座情報を保有していた。」・「あなたも犯罪に関与してい
  • 年金機構をかたる電話に注意(2月3日・南但馬) (兵庫県)
    [2025/02/03 11:25:49]
    2月3日(月)午前10時40分頃、朝来市和田山町和田山で年金機構をかたる特殊詐欺の予兆電話がありました。この手口は・「医療費の払い戻しがある。書類を送ったが届いていないか。手続きの期限が過ぎ

兵庫県 の防犯・防災メール (36)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
年金機構を名のる不 審電話等に注意!