百貨店社員を名のる不審電 話(4月10日・姫路) |
2015/04/10 17:13:57 |
4月10日(金)姫路市内において、百貨店社員を名のる不審電話が発生しました。
高齢女性宅に「あなたのカードを使って買い物しようとした人がいます」「カードを新しく作り替える必要があります」「今から言う銀行協会の電話番号に電話して下さい」等と電話をかけてきましたが、不審に思った女性が電話を切り、警察へ通報したものです。
【防犯ポイント】
●百貨店のカードが不正使用されている等と言って、カードの暗証番号等を聞き出したり、騙し取ったりする事案が多発していますので、ご注意下さい。
●不審な電話を受けたときは、自分だけで判断せずに、すぐに家族や警察に相談しましょう。
●安易に個人情報を告げないようにしましょう。
※このメールは送信専用のため、返信はできません。なお、犯罪情報等につきましては、最寄りの警察署まで、ご連絡ください。
「警察署一覧」はこちら
http://www.police.pref.hyogo.jp/keitai/index10.htm
【ひょうご防犯ネットトップページ】
http://hyogo-bouhan.net/