| 
				      百貨店社員を名のる不審電 話(3月20日・葺合)				     | 
			    
				  
				    | 
				      2015/03/20 16:41:21				       | 
				    
			  
         
        
        
        
        3月20日(金)正午頃、神戸市中央区内において百貨店の社員を名のる不審電話が発生しました。
高齢女性宅に「あなた名義のカードが不正使用されています」等と言って電話をかけ、その後銀行協会職員を名のる男が女性宅を訪れ、キャッシュカード等を受け取ろうとしましたが、女性宅を訪れていた知人が不審に思って拒否し、警察へ通報したものです。
【防犯ポイント】
●不審な電話を受けたときは、自分だけで判断せずに、すぐに家族や警察に相談しましょう。
●安易に個人情報を告げないようにしましょう。
●主に高齢の方が狙われる傾向にありますので、高齢のご家族やお知り合いがおられる方は、被害に遭わないよう注意の呼びかけをお願いします。
※このメールは送信専用のため、返信はできません。なお、犯罪情報等につきましては、最寄りの警察署まで、ご連絡ください。
  「警察署一覧」はこちら
http://www.police.pref.hyogo.jp/keitai/index10.htm 
【ひょうご防犯ネットトップページ】
http://hyogo-bouhan.net/