1 オレオレ詐欺事件発 生(3月13日・須磨) |
2015/03/13 18:28:51 |
3月12日(木)、神戸市須磨区内で、オレオレ詐欺事件が発生しました。
犯人は百貨店店員を名のり被害者方に「あなたの会員カードを誰かに渡していませんか。あなたのカードで高級なハンドバッグを購入していますが、その支払いを止めるには引き落とし口座を止めなければなりません。その手続きを進めるため全国銀行協会に電話してください。」と電話をかけ、被害者が教えられた電話番号に掛けたところ、今度は銀行協会職員を名乗る男が「カードを切り替える必要がある。今から担当者を行かせます。」と言って、その後、全国銀行協会職員を名乗って被害者方を訪れた男が銀行キャッシュカード1枚を騙し取ったものです。
【防犯ポイント】
●公的機関名を名乗っても、話を鵜呑みにしないようにしましょう。
●電話番号の変更を告げたら要注意です。話の内容を少しでも不審に思ったら、すぐに家族や警察に相談しましょう。
●主に高齢の方が狙われる傾向にありますので、ご家族やお知り合 いに高齢者がおられる方は、被害に遭わないよう注意の呼びかけをお願いします。
※このメールは送信専用のため、返信はできません。なお、犯罪情報等につきましては、最寄りの警察署まで、ご連絡ください。
「警察署一覧」はこちら
http://www.police.pref.hyogo.jp/keitai/index10.htm
【ひょうご防犯ネットトップページ】
http://hyogo-bouhan.net/