兵庫県 ひょうご防犯ネット
架空請求詐欺事件発生(3月 12 日・伊丹)
2015/03/12 19:36:13
スポンサーリンク
兵庫県 ひょうご防犯ネット
(スマートフォン版)
3月11日(水)から12日(木)にかけて、伊丹市において、架空請求詐欺事件が発生しました。
犯人は、被害者の携帯電話に「アダルトサイトの退会手続きが出来ていません。50万円を支払わないと裁判になります。」「まだ他に退会出来ていないサイトがあり、150万円が必要です」等と言って、伊丹市内の金融機関のATM機から、2回にわたって、合計200万円を指定した口座に振り込ませたものです。
【防犯ポイント】
●サイトの退会手続きを装って金銭を要求する詐欺が多発しています。
●電話でお金の話が出た場合、必ず家族や知人に相談をして対応をすることが大切です。

※このメールは送信専用のため、返信はできません。なお、犯罪情報等につきましては、最寄りの警察署まで、ご連絡ください。
「警察署一覧」はこちら
http://www.police.pref.hyogo.jp/keitai/index10.htm
【ひょうご防犯ネットトップページ】
http://hyogo-bouhan.net/
兵庫県 ひょうご防犯ネット
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)


兵庫県 の防犯・防災メール (36)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
架空請求詐欺事件発生(3月 12 日・伊丹)