年金機構をかたる電話に注意(2月10日・加東) |
2025/02/10 15:43:55 |
スポンサーリンク
2月10日(月)午後3時20分頃、加東市上滝野で年金機構をかたる特殊詐欺の予兆電話がありました。
この手口は
・「医療費の払い戻しがある。書類を送ったが届いていないか。手続きの期限が過ぎているが、今日までなら間に合う。」などと電話があり、口座情報を聞かれる
・金融機関職員をかたる者から「手続きをするので、すぐに近くのATMに行って。」などと言われる
・ATMに行き、電話で相手から指示されたとおりに画面を操作すると、自分の口座から他の口座へ振込手続きが完了してしまう
ものです。また、なかには
・「キャッシュカードを交換する必要がある。」などと言って、自宅を訪問し、キャッシュカードをだまし取る
手口もあるので、注意してください。
兵庫県警察では、「固定電話スリーガード作戦」を推進しています!
【↓詳しくは、特殊詐欺ニュースで確認↓】
https://www.police.pref.hyogo.lg.jp/tokusyusagi/news/data/20240508.pdf
【防犯ニュースはコチラ】
https://www.police.pref.hyogo.lg.jp/tokusyusagi/news/data/202405212.pdf
令和6年9月2日から、予兆電話が発生した際、「特殊詐欺水際阻止協力の店」に対して、自動音声で一斉架電(オートコール)し、警戒へのご協力を呼びかける取組を開始しています。
【詳しくは兵庫県警察ホームページで確認↓】
https://www.police.pref.hyogo.lg.jp/tokusyusagi/house/index.htm
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/
【兵庫県警察犯罪発生マップ】
https://www.machi-info.jp/machikado/police_pref_hyogo2/smartphone/map/index.jsp
【兵庫県警察のメディア一覧はこちら!】
http://www.police.pref.hyogo.lg.jp/media/media/index.htm
【兵庫県警察のSNS一覧はこちら!】
https://www.police.pref.hyogo.lg.jp/sonota/sns.htm
【ひょうご防犯ネットトップページ】
http://*****/
※このメールは送信専用のため、返信はできません。なお、犯罪情報等につきましては、最寄りの警察署まで、ご連絡ください。
「警察署一覧」はこちら
http://www.police.pref.hyogo.lg.jp/keitai/index10.htm
ご利用時にはパケット通信料がかかります。
一部携帯電話はご覧になれない場合があります。
この手口は
・「医療費の払い戻しがある。書類を送ったが届いていないか。手続きの期限が過ぎているが、今日までなら間に合う。」などと電話があり、口座情報を聞かれる
・金融機関職員をかたる者から「手続きをするので、すぐに近くのATMに行って。」などと言われる
・ATMに行き、電話で相手から指示されたとおりに画面を操作すると、自分の口座から他の口座へ振込手続きが完了してしまう
ものです。また、なかには
・「キャッシュカードを交換する必要がある。」などと言って、自宅を訪問し、キャッシュカードをだまし取る
手口もあるので、注意してください。
兵庫県警察では、「固定電話スリーガード作戦」を推進しています!
【↓詳しくは、特殊詐欺ニュースで確認↓】
https://www.police.pref.hyogo.lg.jp/tokusyusagi/news/data/20240508.pdf
【防犯ニュースはコチラ】
https://www.police.pref.hyogo.lg.jp/tokusyusagi/news/data/202405212.pdf
令和6年9月2日から、予兆電話が発生した際、「特殊詐欺水際阻止協力の店」に対して、自動音声で一斉架電(オートコール)し、警戒へのご協力を呼びかける取組を開始しています。
【詳しくは兵庫県警察ホームページで確認↓】
https://www.police.pref.hyogo.lg.jp/tokusyusagi/house/index.htm
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/
【兵庫県警察犯罪発生マップ】
https://www.machi-info.jp/machikado/police_pref_hyogo2/smartphone/map/index.jsp
【兵庫県警察のメディア一覧はこちら!】
http://www.police.pref.hyogo.lg.jp/media/media/index.htm
【兵庫県警察のSNS一覧はこちら!】
https://www.police.pref.hyogo.lg.jp/sonota/sns.htm
【ひょうご防犯ネットトップページ】
http://*****/
※このメールは送信専用のため、返信はできません。なお、犯罪情報等につきましては、最寄りの警察署まで、ご連絡ください。
「警察署一覧」はこちら
http://www.police.pref.hyogo.lg.jp/keitai/index10.htm
ご利用時にはパケット通信料がかかります。
一部携帯電話はご覧になれない場合があります。
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 総務省をかたる電話に注意(2月11日・灘) (兵庫県)
[2025/02/11 21:55:34]2月11日(火)午前10時頃、神戸市灘区鶴甲で総務省をかたる特殊詐欺の予兆電話がありました。この手口は・「あと2時間で電話が使えなくなる。」などと電話がかかってくる・さらに、警察官をかたる者
- 特殊詐欺事件の発生(2月11日・丹波) (兵庫県)
[2025/02/11 20:14:39]2月11日(火)、丹波市内で、特殊詐欺事件が発生しました。被害者宅に自動ガイダンスで、「去年7月に国民年金の書類を郵送している。その返信がない。」旨の電話があり、その後電話に出た男から「返金
- つきまとい事案の発生(2月11日・神戸北) (兵庫県)
[2025/02/11 19:21:25]2月11日(火)午後3時30分頃、神戸市北区鈴蘭台北町付近の路上で、つきまとい事案が発生しました。徒歩で通行中の女子高校生に対し、無言で約1キロメートル、後をついて行ったものです。不審者は、
- 総務省をかたる電話に注意(2月11日・兵庫) (兵庫県)
[2025/02/11 18:34:58]2月11日(火)午後5時53分頃、神戸市兵庫区里山町で総務省をかたる特殊詐欺の予兆電話がありました。この手口は・「あと2時間で電話が使えなくなる。」などと電話がかかってくる・さらに、警察官を
- 声かけ事案の発生(2月11日・宝塚) (兵庫県)
[2025/02/11 17:35:28]2月10日(月)午後3時頃、宝塚市山本中3丁目2番付近の歩道上で、声かけ事案が発生しました。徒歩で通行中の男子小学生に対して、「お菓子あげるから、ついておいでよ」と声をかけたものです。行為者