【注意!】ネットバンキングを使用した詐欺被害に注意!(2月6日・生活安全企画課) |
2025/02/06 09:00:47 |
スポンサーリンク
ネットバンキングを使用した詐欺被害が急増しています。
その手口は、警察官や検事などをかたって、「捜査であなた名義のキャッシュカードが出てきた。」「あなたは捕まります。」などと電話がかかってきます。
その後、通信アプリを使用して、「捜査のためにお金の出入りを確認する必要がある。」などと言って、ネットバンキング口座を操作させ、現金をだまし取ります。
以下の防犯ポイントや防犯ニュースを参考に、被害に遭わないようにしましょう。
【防犯ニュースはこちら】
(1)https://www.police.pref.hyogo.lg.jp/kouhou/bouhan_data/202405142.pdf
(2)https://www.police.pref.hyogo.lg.jp/kouhou/bouhan_data/202405143.pdf
(3)https://www.police.pref.hyogo.lg.jp/kouhou/bouhan_data/20240524.pdf
【防犯ポイント】
●警察がネットバンキングを開設するように指示することはありません!
●警察が警察手帳や逮捕状を撮影し、画像を送信することはありません。
●お金の入金、送金前に、家族や警察に相談するようにしましょう。
●面識のない相手からグループトークに招待されても、参加しないようにしましょう。
●知らない人からのトークやグループ招待が届かないように設定しましょう。
兵庫県警察では、「固定電話スリーガード作戦」を推進しています!
【↓詳しくは、特殊詐欺ニュースで確認↓】
https://www.police.pref.hyogo.lg.jp/tokusyusagi/news/data/20240508.pdf
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/
【兵庫県警察犯罪発生マップ】
https://www.machi-info.jp/machikado/police_pref_hyogo2/smartphone/map/index.jsp
【兵庫県警察のメディア一覧はこちら!】
http://www.police.pref.hyogo.lg.jp/media/media/index.htm
【兵庫県警察のSNS一覧はこちら!】
https://www.police.pref.hyogo.lg.jp/sonota/sns.htm
【ひょうご防犯ネットトップページ】
http://*****/
※このメールは送信専用のため、返信はできません。なお、犯罪情報等につきましては、最寄りの警察署まで、ご連絡ください。
「警察署一覧」はこちら
http://www.police.pref.hyogo.lg.jp/keitai/index10.htm
ご利用時にはパケット通信料がかかります。
一部携帯電話はご覧になれない場合があります。
その手口は、警察官や検事などをかたって、「捜査であなた名義のキャッシュカードが出てきた。」「あなたは捕まります。」などと電話がかかってきます。
その後、通信アプリを使用して、「捜査のためにお金の出入りを確認する必要がある。」などと言って、ネットバンキング口座を操作させ、現金をだまし取ります。
以下の防犯ポイントや防犯ニュースを参考に、被害に遭わないようにしましょう。
【防犯ニュースはこちら】
(1)https://www.police.pref.hyogo.lg.jp/kouhou/bouhan_data/202405142.pdf
(2)https://www.police.pref.hyogo.lg.jp/kouhou/bouhan_data/202405143.pdf
(3)https://www.police.pref.hyogo.lg.jp/kouhou/bouhan_data/20240524.pdf
【防犯ポイント】
●警察がネットバンキングを開設するように指示することはありません!
●警察が警察手帳や逮捕状を撮影し、画像を送信することはありません。
●お金の入金、送金前に、家族や警察に相談するようにしましょう。
●面識のない相手からグループトークに招待されても、参加しないようにしましょう。
●知らない人からのトークやグループ招待が届かないように設定しましょう。
兵庫県警察では、「固定電話スリーガード作戦」を推進しています!
【↓詳しくは、特殊詐欺ニュースで確認↓】
https://www.police.pref.hyogo.lg.jp/tokusyusagi/news/data/20240508.pdf
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/
【兵庫県警察犯罪発生マップ】
https://www.machi-info.jp/machikado/police_pref_hyogo2/smartphone/map/index.jsp
【兵庫県警察のメディア一覧はこちら!】
http://www.police.pref.hyogo.lg.jp/media/media/index.htm
【兵庫県警察のSNS一覧はこちら!】
https://www.police.pref.hyogo.lg.jp/sonota/sns.htm
【ひょうご防犯ネットトップページ】
http://*****/
※このメールは送信専用のため、返信はできません。なお、犯罪情報等につきましては、最寄りの警察署まで、ご連絡ください。
「警察署一覧」はこちら
http://www.police.pref.hyogo.lg.jp/keitai/index10.htm
ご利用時にはパケット通信料がかかります。
一部携帯電話はご覧になれない場合があります。
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 自動音声ガイダンスの電話に注意(2月6日・灘) (兵庫県)
[2025/02/06 14:01:05]2月6日(木)午前11時頃、神戸市灘区鶴甲で音声ガイダンスによる特殊詐欺の予兆電話がありました。この手口は・自動音声ガイダンスで「あなた名義の口座と携帯電話が犯罪に使用されている。○時間後に
- 不審電話に注意(2月6日・神戸西) (兵庫県)
[2025/02/06 14:00:55]2月6日(木)午後1時25分頃、神戸市西区今寺で不審電話がありました。高齢者宅に電話をかけ「電話が使えなくなる」などと言ったものです。【防犯ポイント】●不審な電話(特に『自動ガイダンス』)は
- 警察官をかたる電話に注意(2月6日・東灘) (兵庫県)
[2025/02/06 13:55:52]2月6日(木)午前11時頃、神戸市東灘区御影郡家で警察官をかたる特殊詐欺の予兆電話がありました。この手口は、・「詐欺のグループがあなたの口座情報を保有していた。」・「あなたも犯罪に関与してい
- 無断撮影事案の発生(2月6日・須磨) (兵庫県)
[2025/02/06 13:51:38]2月6日(木)午前7時頃、神戸市須磨区須磨浦通4丁目2番所在の駅構内で、無断撮影事案が発生しました。男子高校生と女子高校生に対して、スマートフォンを向けて、撮影する素振りをしたものです。行為
- 電話会社をかたる電話に注意(2月6日・尼崎北) (兵庫県)
[2025/02/06 13:41:59]2月6日(木)午後0時50分頃、尼崎市三反田町で電話会社をかたる特殊詐欺の予兆電話がありました。この手口は・「もう一台携帯電話を契約していないか。あなた名義の携帯電話が犯罪に悪用されている。