兵庫県 ひょうご防犯ネット
子供を狙った不審者に注意!(12月17日・生活安全企画課)
2024/12/17 11:00:59
スポンサーリンク
兵庫県 ひょうご防犯ネット
(スマートフォン版)
兵庫県内で子供を対象に、声かけ事案などが発生しています。
学校への登下校や、塾への行き帰りなどに発生しています。
ご家庭でもお子さんに対し、危険を感じたら「その場からすぐに逃げる」「近くの人に助けを求める」など身を守る行動がとれるよう指導していただき、有事の際には直ちに110番通報をお願いします。

また、子供たちを守るためにも、「ながら見守り活動」への協力をお願いします。

ながら見守りは
・ウォーキングしながら
・花の水やりしながら
・犬の散歩しながら
・買い物しながら
などの日常生活をしながら、「防犯の視点」を持って「見守りを行う活動」です。

皆さん一人一人の意識が子供を犯罪から守ることにつながります。
もし不審者などを見かければ迷わず110番通報をよろしくお願いします。

【ながら見守り活動について詳しく知りたい方は↓をご覧ください!】
https://www.youtube.com/watch?v=EZELu8Rsw6U
タイトル:「ながら見守り」始めませんか
説明:兵庫県出身で「ガル鷹」制作者の高橋昭一氏の協力を得て、ながら見守りに関する防犯動画を制作しました。

------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/
兵庫県 ひょうご防犯ネット
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 特殊詐欺事件の発生(2月22日・尼崎東) (兵庫県)
    [2025/02/22 14:45:58]
    2月21日(金)、尼崎市内で、特殊詐欺事件が発生しました。被害者宅に、警察官をかたって電話をかけ、「詐欺グループの犯人を捕まえた。グループが使っていた振込先口座に、あなた名義のキャッシュカー
  • 区役所をかたる電話に注意(2月22日・垂水) (兵庫県)
    [2025/02/22 12:36:32]
    2月22日(土)、午前11時50分頃、神戸市垂水区美山台1丁目で区役所をかたる特殊詐欺の予兆電話がありました。この手口は・「医療費の払い戻しがある。書類を送ったが届いていないか。手続きの期限
  • 市役所をかたる電話に注意(2月22日・宝塚) (兵庫県)
    [2025/02/22 12:01:53]
    2月22日(土)、午前11時05分頃、宝塚市野上3丁目で市役所をかたる特殊詐欺の予兆電話がありました。この手口は・「医療費の払い戻しがある。書類を送ったが届いていないか。手続きの期限が過ぎて
  • 猿の目撃情報(2月22日・三田) (兵庫県)
    [2025/02/22 11:22:31]
    2月22日(土)午前10時10分頃、三田市加茂1059番付近の路上において、猿1匹が目撃されました。【被害防止ポイント】●猿に遭遇した場合は、刺激することなく、その場から離れてください。●ゴ
  • つきまとい事案の発生(2月22日・高砂) (兵庫県)
    [2025/02/22 10:45:34]
    2月21日(金)午後3時40分頃、高砂市曽根町2475番地付近の路上で、つきまとい事案が発生しました。徒歩で通行中の男子小学生に対して、両手を胸の前で掌を向けながら無言でつきまとったものです

兵庫県 の防犯・防災メール (36)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
子供を狙った不審者に注意!(12月17日・生活安全企画課)