特殊詐欺事件の発生(9月25日・西宮) |
2022/09/25 15:43:48 |
9月24日(土)、西宮市内において、詐欺事件が発生しました。
商業施設職員を名乗る男から「あなたのカードで商品を購入しようとしている人がいます。不正使用の疑いがあるので銀行協会に電話してください。」等と嘘の電話があり、指示された電話番号に電話をかけたところ、銀行協会を名乗る男から「不正使用されたカードを停止するために伺います。口座全てを教えてください。」等と嘘を言われ、自宅に訪れた男が差し出した封筒にキャッシュカードを入れて手渡したところ、隙を見て別の封筒とすり替えられ盗まれたものです。
【防犯ポイント】
●「銀行協会職員等を名乗り、キャッシュカードを渡すように指示する」のは詐欺
●「口座情報を教えてください」「現金、カードを預かる」は詐欺
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/
【兵庫県警察犯罪発生マップ】
https://www.machi-info.jp/machikado/police_pref_hyogo2/smartphone/map/index.jsp
【兵庫県警察のメディア一覧はこちら!】
http://www.police.pref.hyogo.lg.jp/media/media/index.htm
【兵庫県警察のSNS一覧はこちら!】
https://www.police.pref.hyogo.lg.jp/sonota/sns.htm
【ひょうご防犯ネットトップページ】
http://*****/
※このメールは送信専用のため、返信はできません。なお、犯罪情報等につきましては、最寄りの警察署まで、ご連絡ください。
「警察署一覧」はこちら
http://www.police.pref.hyogo.lg.jp/keitai/index10.htm
ご利用時にはパケット通信料がかかります。
一部携帯電話はご覧になれない場合があります。