オレオレ詐欺事件の発生(8月4日・飾磨) |
2022/08/04 19:05:22 |
8月3日(水)、姫路市内において、詐欺事件が発生しました。
高齢者宅に、息子をかたって電話をかけ、「鞄を盗まれた。鞄の中には財布や会社の重要書類が入っていて大変なことになってしまった。上司に迷惑をかける訳にはいかない。家にお金を取りに行く。」等と現金を用意するように依頼し、その後、被害者宅を訪れた男に現金を手渡し、だまし取られたものです。
息子や孫に電話をかけて直接確認しましょう!
電話をかける際は、以前から知っている番号にかけましょう!
【防犯ポイント】
●「かぜひいた」「電話番号が変わった」「お金がいる」は詐欺
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/
【兵庫県警察犯罪発生マップ】
https://www.machi-info.jp/machikado/police_pref_hyogo2/smartphone/map/index.jsp
※このメールは送信専用のため、返信はできません。なお、犯罪情報等につきましては、最寄りの警察署まで、ご連絡ください。
「警察署一覧」はこちら
http://www.police.pref.hyogo.lg.jp/keitai/index10.htm
【兵庫県警察のメディア一覧はこちら!】
http://www.police.pref.hyogo.lg.jp/media/media/index.htm
【兵庫県警察のSNS一覧はこちら!】
https://www.police.pref.hyogo.lg.jp/sonota/sns.htm
【ひょうご防犯ネットトップページ】
http://*****/
ご利用時にはパケット通信料がかかります。
一部携帯電話はご覧になれない場合があります。