中国警察をかたる不審電話の発生(10月13日・葺合) |
2021/10/13 20:32:24 |
10月13日(水)午前9時頃 神戸市内において、中国警察をかたる不審電話がありました。
中国人男性の携帯電話に電話をかけ、中国語で「あなた名義のキャッシュカードが犯罪に使われている。」「行動を監視する。」などと言ったものです。
【防犯ポイント】
●「法律違反になる」「逮捕される」等は詐欺
● 電話で「身に覚えのないお金の話」は詐欺
「ひょうご防犯ネット」の登録方法等のリンクは以下のとおりですので、このメールを転送していただければ、簡単に登録することができます。
<登録方法はコチラ>
http://www.police.pref.hyogo.lg.jp/bounet/index.htm
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/
【兵庫県警察犯罪発生マップ】
https://www.machi-info.jp/machikado/police_pref_hyogo2/smartphone/map/index.jsp
※このメールは送信専用のため、返信はできません。なお、犯罪情報等につきましては、最寄りの警察署まで、ご連絡ください。
「警察署一覧」はこちら
http://www.police.pref.hyogo.lg.jp/keitai/index10.htm
テレビ、ラジオ、HP、SNS等、兵庫県警察からのお知らせはこちら!
http://www.police.pref.hyogo.lg.jp/media/media/index.htm
【ひょうご防犯ネットトップページ】
http://*****/
ご利用時にはパケット通信料がかかります。
一部携帯電話はご覧になれない場合があります。