詐欺未遂事案の発生(8月3日・東灘) |
2021/08/03 18:26:46 |
8月3日(火)、神戸市東灘区内において、詐欺未遂事案が発生しました。
高齢者宅に孫をかたって電話をかけ、「書類を送ったが誤りがあり、補填金がいる。」「いくら用意できる。」などと言われた高齢者が、現金を引き出そうとしたところ、不審に思った金融機関職員が声をかけて阻止したものです。
息子や孫に電話をかけて直接確認しましょう。!
電話をかける際は、以前から知っている番号にかけましょう!
【防犯ポイント】
●「かぜひいた」「電話番号が変わった」「お金がいる」は詐欺
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/
※このメールは送信専用のため、返信はできません。なお、犯罪情報等につきましては、最寄りの警察署まで、ご連絡ください。
「警察署一覧」はこちら
http://www.police.pref.hyogo.lg.jp/keitai/index10.htm
テレビ、ラジオ、HP、SNS等、兵庫県警察からのお知らせはこちら!
http://www.police.pref.hyogo.lg.jp/media/media/index.htm
【兵庫県警察犯罪発生マップ】
https://www.machi-info.jp/machikado/police_pref_hyogo2/smartphone/map/index.jsp
【ひょうご防犯ネットトップページ】
http://*****/
ご利用時にはパケット通信料がかかります。
一部携帯電話はご覧になれない場合があります。