警察官を名乗る不審電話の発 生(11月15日・佐用) |
2013/11/15 12:22:30 |
11月14日(木)、佐用町内において、警察官を名乗り、
○犯人を捕まえたところ、あなた名義の口座が作られていた
○口座を凍結しないと悪用される
○口座凍結のために、全国金融協会から30分後に電話してもらう
等という不審な電話がかかってくる事案が発生しています。
現在、県内各地において、警察官や銀行協会等を名乗り、様々な理由をつけてお金をだまし取る被害が発生していますので、十分にご注意ください。
【防犯ポイント】
●警察官や銀行協会職員から、預金を引き出すように言われたら、それは振り込め詐欺です。
●話の内容に少しでも不審を感じたら、すぐに家族や最寄りの警察署に相談しましょう。
●特に、高齢者がおられるご家族やお知り合いの方は、被害に遭わないよう注意伝達をお願いします。
※このメールは送信専用のため、返信はできません。なお、犯罪情報等につきましては、最寄りの警察署まで、ご連絡ください。
「警察署一覧」はこちら
http://www.police.pref.hyogo.jp/keitai/index10.htm
【ひょうご防犯ネットトップページ】
http://hyogo-bouhan.net/