金融機関職員をかたる不審電話の発生(12月3日・垂水) |
2020/12/03 11:41:04 |
スポンサーリンク
12月3日(木)、神戸市垂水区内において、金融機関職員をかたる不審電話がありました。
高齢者宅に電話をかけ、「最近、通帳やキャッシュカードを落としていませんか。カードは止めました。」などと言ったものです。
【防犯ポイント】
●「還付金がある」「ATMへ行って」は詐欺
●「暗証番号を教えて」「現金、カードを預かる」は詐欺
●主に高齢者が狙われる傾向にありますので、ご家族やお知り合いに高齢者がおられる方は、「キャッシュカードは渡さない」「暗証番号は教えない」など被害に遭わないよう注意の呼びかけをお願いします。
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/
※このメールは送信専用のため、返信はできません。なお、犯罪情報等につきましては、最寄りの警察署まで、ご連絡ください。
「警察署一覧」はこちら
http://www.police.pref.hyogo.lg.jp/keitai/index10.htm
テレビ、ラジオ、HP、SNS等、兵庫県警察からのお知らせはこちら!
http://www.police.pref.hyogo.lg.jp/media/media/index.htm
【兵庫県警察犯罪発生マップ】
https://www.machi-info.jp/machikado/police_pref_hyogo2/smartphone/map/index.jsp
【ひょうご防犯ネットトップページ】
http://*****/
ご利用時にはパケット通信料がかかります。
一部携帯電話はご覧になれない場合があります。
高齢者宅に電話をかけ、「最近、通帳やキャッシュカードを落としていませんか。カードは止めました。」などと言ったものです。
【防犯ポイント】
●「還付金がある」「ATMへ行って」は詐欺
●「暗証番号を教えて」「現金、カードを預かる」は詐欺
●主に高齢者が狙われる傾向にありますので、ご家族やお知り合いに高齢者がおられる方は、「キャッシュカードは渡さない」「暗証番号は教えない」など被害に遭わないよう注意の呼びかけをお願いします。
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/
※このメールは送信専用のため、返信はできません。なお、犯罪情報等につきましては、最寄りの警察署まで、ご連絡ください。
「警察署一覧」はこちら
http://www.police.pref.hyogo.lg.jp/keitai/index10.htm
テレビ、ラジオ、HP、SNS等、兵庫県警察からのお知らせはこちら!
http://www.police.pref.hyogo.lg.jp/media/media/index.htm
【兵庫県警察犯罪発生マップ】
https://www.machi-info.jp/machikado/police_pref_hyogo2/smartphone/map/index.jsp
【ひょうご防犯ネットトップページ】
http://*****/
ご利用時にはパケット通信料がかかります。
一部携帯電話はご覧になれない場合があります。
スポンサーリンク
最近の安心安全メールマガジンの情報
- 市役所職員をかたる不審電話の連続発生(1月24日・甲子園) (兵庫県)
[2021/01/24 14:10:36]1月24日(日)、西宮市内において、市役所職員をかたる不審電話が連続発生しています。高齢者宅に市役所職員をかたって電話をかけ、「医療費の見直しで返金があります。」「累積医療費の封筒が届いてま
- 市役所職員をかたる不審電話の発生(1月24日・甲子園) (兵庫県)
[2021/01/24 12:39:35]1月24日(日)、西宮市内において、市役所職員をかたる不審電話がありました。高齢者宅に市役所職員をかたって電話をかけ、「医療費の見直しで返金があります。」「封筒を送ったが連絡がないので、新た
- 露出事件発生(1月24日・宝塚) (兵庫県)
[2021/01/24 10:14:16]1月24日(日)午前8時30分頃、宝塚市安倉北4丁目付近の公園において、露出事件が発生しました。徒歩で通行中の成人女性が下半身を露出した男を目撃したものです。犯人は、20〜30歳位、黒色スー
- 露出事件発生(1月24日・豊岡南) (兵庫県)
[2021/01/24 08:00:07]1月23日(土)午前5時50分頃、豊岡市千代田町7番地付近の路上において、露出事件が発生しました。自転車で通行中の成人女性に対して、下半身を露出したもので、いずれかに立ち去りました。犯人は、
- 保健所職員をかたる不審電話の連続発生(1月23日・芦屋) (兵庫県)
[2021/01/23 17:17:57]1月23日(土)、芦屋市内において、保健所職員をかたる不審電話が連続発生しました。高齢者宅に電話をかけ、「医療費のお知らせなどと書かれた緑色の封筒が届いていませんか。」などと言ったものです。
スポンサーリンク