詐欺未遂事件発生(8 月22日・南あわじ) |
2013/08/22 15:09:42 |
8月19日(月)、南あわじ市内において、詐欺未遂事件が発生しました。
犯人は、被害者の携帯電話に、「以前に某会社から提供を受けた競馬情報で1600万円をもうけたが、この会社は一度使ったら使えないので、あなたにこの会社に電話をかけて、情報料がいくらかかるか聞いてほしい。情報料はこちらが払う。」などと言って、情報料の立替払として指定する口座に現金430万円を振り込ませようとしましたが、不審に思った被害者が親戚に相談したため詐欺と気付き、被害に遭わずに済みました。
【防犯ポイント】
●電話等でのもうけ話の勧誘は、安易に信用しないようにしましょう。
●話の内容に少しでも不審を感じたら、すぐに家族や最寄りの警察署に相談しましょう。
※このメールは送信専用のため、返信はできません。なお、犯罪情報等につきましては、最寄りの警察署まで、ご連絡ください。
「警察署一覧」はこちら
http://www.police.pref.hyogo.jp/keitai/index10.htm
【ひょうご防犯ネットトップページ】
http://hyogo-bouhan.net/