兵庫県 ひょうご防犯ネット
還付金等詐欺事件発生 (8月7日・三木)
2013/08/07 19:52:29
スポンサーリンク
兵庫県 ひょうご防犯ネット
(スマートフォン版)
8月7日(水)、三木市内において還付金等詐欺事件が発生しました。
犯人は、被害者宅に市役所福祉課の職員を名乗り、「医療費の還付金がある」と電話をかけ、三木市内所在のショッピングセンター設置のATMまで誘導し、被害者にATMを操作させて、他人名義の口座に現金約7万円を振り込ませたものです。
【防犯ポイント】
●電話でATMの操作を指示されたら、それは還付金等詐欺です。
●ATMを操作してお金が返ってくることは絶対にありません。

※このメールは送信専用のため、返信はできません。なお、犯罪情報等につきましては、最寄りの警察署まで、ご連絡ください。
「警察署一覧」はこちら
http://www.police.pref.hyogo.jp/keitai/index10.htm
【ひょうご防犯ネットトップページ】
http://hyogo-bouhan.net/
兵庫県 ひょうご防犯ネット
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)


兵庫県 の防犯・防災メール (36)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
還付金等詐欺事件発生 (8月7日・三木)